AppleIBMAppleとIBMが企業向けのモバイル分野での提携を発表した。

 

”米Appleと米IBM、企業向けモバイル分野での業務提携を発表

米Appleと米IBMは15日、企業向けのモバイル分野における業務提携を発表した。両社は共同で、IBMのビッグデータ分析技術やクラウドサービスをiPhoneやiPadで利用するためのアプリ開発に取り組み、IBMは企業顧客向けにiPhoneやiPadの販売も行う。”(Internet Watch)

 

Appleは企業向けには大した製品やサービスを持っていない。逆にコンシューマー向けには圧倒的な強みがある。逆にIBMはパソコン事業を捨てたことで、コンシューマー向けの事業を持っていない。逆に企業向けにはハード、ソフトともに圧倒的な強みがある。

彼らが提供を予定しているサービスは4種類。

 

AppleとIBMが企業向けモバイルで大規模提携 IBMは専用アプリ搭載のiOS端末を販売へ

 

この提携で、以下のような4つの主要な機能を立ち上げる。

IBM MobileFirst for iOS

 ネイティブアプリを含む100以上の業種別(小売り、医療、金融、旅行など)エンタープライズ向けソリューションを構築する。これらのソリューションは、iOS 8がリリースされる今秋から2015年にかけて公開していく。

IBM MobileFirst Platform for iOS

 iOS向けに最適化したIBMのクラウドサービスを提供する。企業レベルのクラウドストレージ、データ分析、端末管理、アプリ管理、セキュリティなどの機能を含む。これらのサービスはIBM Cloud Marketplace上のBluemixで利用可能になる見込み。

AppleCare for Enterprise

 企業向けのAppleCare。Appleによる年中無休のサポートとIBMによるオンサイトのサポートを組み合わせたものになる。

IBM MobileFirst Supply and Management

 IBMがiOS端末を販売する。アクティベーションや管理サービスを含み、リースのオプションもある。”(ITmediaニュース)

 

 

ビジネスの教科書に載りそうな、行儀の良い提携だ。

しかし、本当に気になるのは、スマートフォンがコンシューマーの生活を変化させたように、企業の仕事のやり方は変わるのだろうか、ということだ。

 

仕事柄、数多くの会社でシステムの導入を見てきたが、30年前から言われている通り、「システムの導入により、企業の成果を上げる能力が著しく向上した」という話は殆ど聞かない。

その理由の多くは、「ザ・ゴール」の著者であるエリヤフ・ゴールドラット氏が指摘するように「企業はソフトを導入しても、仕事のルールを変えないから」である。仕事のルールが変わらない限り、仕事の成果はそれまでの延長線上にとどまる。

「帳票入力の仕事が減って、仕事が楽になりました」

「今まで1時間書けてやっていた仕事が、5分で終わるようになりました」

「営業の記録が残り、営業マンの行動の指針が出来ました」

「データ分析により、最適な在庫の水準がわかるようになりました」

これらは、ソフトウェア導入によるメリットではあるが、イノベーションではない。

 

その程度であれば、「Apple製品で、IBMの企業向けソフトウェアが使えるようになった。だから何?」

である。

真のイノベーションとは、スマートフォンがコンシューマーの行動を変化させ、新しいコンテンツ市場、新しいニュースの入手方法、新しいコミュニケーション手段を生み出したように、システムが「新しい満足を創りだす」ことにつながるものだからだ。

 

だから、個人的にはこの提携から生まれるソフトウェアにより、望むことがいくつかある。

・社員の場所、時間によらない勤務の実現。

・成果フィードバックによる、社員自身による目標設定とその管理。および最適化、柔軟な変更。

・ソフトウェアによる社員の自己管理促進。管理職の削減。人事評価制度の簡素化。

・ビジネスの機会を見つけるための情報収集力の向上。

・専門家の発見機会の向上。

・成果を定義する能力の向上。

・「強み」を発見するためのデータ提供

 

こういった事が実現されるような提携であれば、AppleとIBMは今後20年は安泰ではないかと思う。

 

【お知らせ(PR)】

東京都産業労働局 からのご案内です。

東京都の公的サービス「デジナビ」が都内の中小・零細企業や個人事業主に対してIT導入補助金、デジタルツール導入助成金のご提案をお手伝いします


【都内中小企業向けデジタル技術導入促進ナビゲーター事業】
都内中小企業に対し1社につき1人専任の「ナビゲーター」がデジタル化のアドバイスを行い、経営課題の解決に向けた最大5回のサポートを無料でおこなうものです。


業種別デジタル化成功事例を公開中
<医療業>  クラウドストレージを導入し、業務に必要な情報を共有化
<運輸業>  デジタルとアナログの両輪体制による健康経営への道
<卸売業>  クラウドサービスの活用で全国の情報交換が円滑に
<建設業(建築)>  システム導入で本来の仕事に専念
<建設業(設備)>  ICTの活用で残業のない働き方を実現
<建設業(土木)> 設計から施工まで一気通貫でICTを導入
<製造業> デジタルサイネージで従業員との熱意をつなぐ
<不動産業> 効果的なICTを実現し、顧客視点の全員参加経営へ
<福祉業> 医療連携と最新のICTで利用者の健康を守る
<飲食業> POSレジとキャッシュレスツールで作業負担を軽減


詳細は東京都産業労働局サイト都内中小企業向けデジタル技術導入促進ナビゲーター事業をご覧ください。
お申込みフォーム→ 都内中小企業向けデジタル技術導入促進ナビゲーター事業 参加申込ページ

(2024/1/22更新)