「他サイトおすすめ記事」とは?
このページは、Books&Apps編集部メンバーが特にお気に入りだという記事を、ピックアップしたリンク集です。このキュレーションには3つのルールがあります。

1.個人ブログ、マイナーサイトなどからキュレーションする。大手メディアからはキュレーションしない。
2.個人が本当にオモシロイと思ったものだけを掲載する
3.記事が書かれた時代に関わりなくキュレーションする(古い記事もキュレーションする)

公式Twitter(@Books_Apps)でも毎日発信しています。フォローして頂ければ「他サイトおすすめ記事」を毎日受け取ることができます。

どうか楽しんでいただければ幸いです。
Books&Apps編集部

昔デザイン事務所で働いていた時、「ポンチ絵」と言う言葉があった。

反対から読むと絵チ◯ポ…

余白を埋める為に、「仕方なく」入れるイラストなどのことなのです。

まあ、素人がゆるく作ってしまうと、「ポンチ絵」なんて言われかねない訳ですが、せいぜい中に出て来る「図」は綺麗に作りましょう。

図の作成は、パソコンを研究や仕事で使う人にとって誰もが避けて通れないものですが、誰も教えてくれないです。

ようするに、これを制作した側がそれだったのでは?(監督は高畑勲)

私も親に「おまえ、そっちか?」と言われたことがあります。

 

このブログの筆者はこう言います "そして、多くの親たちは知らないのです。30過ぎても自由に暮らす生活の楽しさを。34歳独身の僕にできる親孝行は、もはや結婚しか、ないんです。恐らく。"

 

30過ぎて自由に暮らす生活の「楽しさ」は、それをやったことのない人とはわかり得ないのです。

それは、結婚して子供を持ったことの「喜び」が、それを体験したその人にしか真に理解できないことと同様です。

 

とはいえ、世間一般的には、後者の方が圧倒的にわかりやすい「喜び」で、前者の「楽しさ」は得てして相手にされません。

 

ちなみに当方40代に突入しております。

 

自分は「虚数」が見える派です。

あれたぶんすごくやばい。まあ頑張るが、オレとかどうせできないと思う。

株のサイトらしいのですが、毎回タイトルが面白くて、毎日必ず見に行きます。(株に興味はない)

これはリアル。私はお盆3種類持ってます。ちなみに男の一人暮らしで役に立つものランキング1位洗濯乾燥機、2位テレビデオ、3位ビーズクッション。テレビデオとは何か?テレビデオ→PC+ハードディスクの歴史を経て、現在はスマホ+ブックマークになっています(※お金持ちは、大画面TV+PC)。男ならわかる。

先にバラしときますが、途中からサンクスに浮気します。

ネイピア数の定義がなぜあの形か?それは筆者のいう通り"きれいになるように自然対数eを定義した"からなのですが、私は高校時代に先生に説明されて感動した記憶があります。

でも、それはあまりに鮮やかすぎて、合理的で、(その後の計算が)便利良すぎて、元々の定義をを忘れてしまう。

微分だって、積分だって、数学的にはもの凄い論理の飛躍がある(例えば1/∞=0とみなす、≒ではない)わけですが、でも、その計算方法があまりに単純で象徴的なので、誰でも簡単にできてしまうのですが、それ故ついその論理を忘れてしまいます。

このブログの名は「なんとなく、クソシテル」

君は鷹の目になったことがあるか?俺はある。凄い。業績が悪いだのなんだの言われるGoProですが、私は一生GoProを愛します。

お酒の中でビールが一番好きだけど、その味を濃いか薄いかでしか判断できない自分。例えば、プレモルは濃いし、コロナは薄い。どっちも好き。そんな甘ちゃんビール党をぶん殴るに十分な超絶ビール解説ブログ。成城石井のビールコーナーで、ついいろいろなビール買うようになっちゃった。ちなみに日本酒と焼酎の美味しさの基準は、飲みやすいか飲みにくいか(辛口って飲みにくいって意味なの?)で、ワインはうまいかうまくないか(高いワインってうまいって意味でしょ?)。

ジャワカレーとカレーの違いは何か?みたいなもんか。いや、全然違う。めっちゃ真面目。

実録!現役弁護士が車に轢かれた時。さすが弁護士だけあって文章が理路整然としていてわかりやすい。さらに、その行間から滲み出る痛烈な皮肉まで読み取れば、この文はエンターテイメントとなる。

地方在住の方へ 学芸大学駅に学芸大学はないし、都立大学駅にも都立大学はありません。

 

(追伸)個人的によかったのは、このブログから「なんとなく、クソシテル」ってブログに出会えたことです。

時間つぶしなら仕事した方がマシ

最後は、飛行機に乗れなくなるらしい。

「スタバの隣で女子が…」という、無責任な噂話の決定版。

フェラーリを買ったタケノコ王の話。勘のいい人はお気付きでしょう。「1分でわかる」ほどにまとめなくちゃいけないってことは、この話はタケノコ王の壮大なシリーズものなのです。(裏シリーズまでも存在する)

「納豆とご飯の組み合わせが最強。なぜならば、納豆菌は藁由来だから」という、オレ説を科学的に分析したものだと思ったら、全く違った。はるかに想像を超えてた。自分の浅はかさを恥じた。

とりあえず「パソコン苦境、見えぬ展望  東芝・富士通・VAIO統合」をラッパー風に口ずさんでみてください。

物理の数式は難しくて相変わらずなのですが、図表の中にある「6.重力の解釈」の部分がわかりやすい日本語で説明されていて、そこだけ覚えれば男だけの酒宴ならば間違いなくモテます

物理学の最先端のタイムリーな話題を、専門家のカジュアルな文章で、タダで読める時代なんだなあ。

”仕方がないんだけどさ、馬鹿じゃねーのかと思ってしまう。 元号は四書五経などの古典とかから採るわけで、既存の熟語をだせばいいわけじゃない。 平成は『史記』と『書経』から採っている。昭和も『書経』だ確か。 これってある程度常識じゃないの?”←こんなかっこいいセリフをリアル世界でほざいてみたい。

「同じ回答は何個まで連続していいのか?」

いいのか?

なんて言ってしまう言葉選びにセンスを感じます。ナチュラルに使っているのであれば天才くんだなこりゃ。

現在最も有力な説がこれだと、脳内の友人が言ってました。

続きが省略されました。続きを読むには会員登録(有料)をして、ログインをしてください。※読めばわかる

友人にこうやって追悼されたい