「他サイトおすすめ記事」とは?
このページは、Books&Apps編集部メンバーが特にお気に入りだという記事を、ピックアップしたリンク集です。このキュレーションには3つのルールがあります。

1.個人ブログ、マイナーサイトなどからキュレーションする。大手メディアからはキュレーションしない。
2.個人が本当にオモシロイと思ったものだけを掲載する
3.記事が書かれた時代に関わりなくキュレーションする(古い記事もキュレーションする)

公式Twitter(@Books_Apps)でも毎日発信しています。フォローして頂ければ「他サイトおすすめ記事」を毎日受け取ることができます。

どうか楽しんでいただければ幸いです。
Books&Apps編集部

フェラーリを買ったタケノコ王の話。勘のいい人はお気付きでしょう。「1分でわかる」ほどにまとめなくちゃいけないってことは、この話はタケノコ王の壮大なシリーズものなのです。(裏シリーズまでも存在する)

いつも私語がうるさく、教師としては注意したくなるストレスをずっと感じていたある女子学生が、講義終了後のドロのような疲労感にまみれた教壇の私のところまで駆け寄って嬉しそうに語った。
「先生、今日わたし最後まで私語しないで授業聞けましたw」。
「おお、そうだった、めずらしいなww」。
「今日のも難しかったけど、今日のは最後までがんばれたwww」。

私はこの日、学んだ。私語する学生のなかに、私語してしまう自分を嫌悪している学生がいるんだな、ということ、そういう自分を克服したいと思っている学生もいるんだな、ということ、そういうことを学んだ。そして、私語してる学生のうちどの学生がそう思っているかは、外から見てもわからない、少なくとも私には絶対に見分けがつかない、ということも学んだ。教師としてのささやかな進歩。

「クオリティの高い情報の発信者」や「情報価値を適切に判定できる人」のところに良質な情報が排他的に集積する傾向がある。
ということは、「自分が持っている情報の質」を判断できる能力が重要だということだ。

統計のお話。ものすごーーーーーーーーく勉強になります。

「納豆とご飯の組み合わせが最強。なぜならば、納豆菌は藁由来だから」という、オレ説を科学的に分析したものだと思ったら、全く違った。はるかに想像を超えてた。自分の浅はかさを恥じた。

この感覚はよくある。何かつぶれたら毎回この記事のように大戸屋とは思わないけど気にする。そして学習塾ができたら、自分的にはかけ離れてるから「おーいいいい」っておもう。

ここまで「アラサー」という言葉にどこか込められた「やべえよ感」を表現しているテキストを見たことがない。※筆者は今アラフォーに入っています >超、安泰。向かうとこ敵なし。処女のまま、無事33年。

今は「時代がもう違う」と叩かれることがあるかもしれないが、ドラクエからの学びはいつも持っておきたいと思う。 >戦わないやつに会心の一撃は出せない。

とりあえず「パソコン苦境、見えぬ展望  東芝・富士通・VAIO統合」をラッパー風に口ずさんでみてください。

できそうなフリしている人ほど、このパターンになってる。私も含めて、何度でも読む。 > 事例を聞いたあとで「思考停止」をしないことです。「へーすごいね、はひー」「あれは、A社だからできたんだ」はもっとも「典型的な思考停止ワード」です。

物理の数式は難しくて相変わらずなのですが、図表の中にある「6.重力の解釈」の部分がわかりやすい日本語で説明されていて、そこだけ覚えれば男だけの酒宴ならば間違いなくモテます

物理学の最先端のタイムリーな話題を、専門家のカジュアルな文章で、タダで読める時代なんだなあ。

「どういうタイプの共同体が歴史の風雪に耐えて生き延びることができるか。」について、これほど説得力のあるロジックを見たことがあるだろうか。いや、ない。

”仕方がないんだけどさ、馬鹿じゃねーのかと思ってしまう。 元号は四書五経などの古典とかから採るわけで、既存の熟語をだせばいいわけじゃない。 平成は『史記』と『書経』から採っている。昭和も『書経』だ確か。 これってある程度常識じゃないの?”←こんなかっこいいセリフをリアル世界でほざいてみたい。

「「パンツだけは! パンツだけはダメ! お巡りさんがNO! ノーモアパンツ!」と男女が絶叫している野球拳を想像して笑いそうになりました。健全だ。」www

出会い方は何でもいい、好きになったら関係なし。

>「「出会い系」と言われることへの不安が少し頭をよぎったものの、好きになっちゃったんだから仕方ない。」

クラブに行ったことがないですが、だいたい想像通りでした。

「同じ回答は何個まで連続していいのか?」

いいのか?

なんて言ってしまう言葉選びにセンスを感じます。ナチュラルに使っているのであれば天才くんだなこりゃ。

受験がソーシャルゲームだからですwww

現在最も有力な説がこれだと、脳内の友人が言ってました。

続きが省略されました。続きを読むには会員登録(有料)をして、ログインをしてください。※読めばわかる

友人にこうやって追悼されたい

マジか。30年前に知りたかった

"「俺さ、絶対にディープキスしてやるんだ」

松本君は少し強く拳を握りながらそう言った。暑い夏の日、溶けたアイスの水滴が手の上に落ち、その冷たい感覚でハッとなった。

「言うまでもなくディープキスってのはキス界の大勲位なわけじゃん」"

ラピュタのAPIw