1
- いっそのこと「くじ引き民主主義」なんて、どうなんだ?
-
2023/06/068,951ビュー
38
44
336
- 区議会選挙の候補者のチラシ配りを手伝ったときの話。
-
2023/05/194,069ビュー
39
27
1
- 「プロに任せる」のが下手な人の話。
-
2023/05/0217,337ビュー
101
297
9
- いつ、だれが、天皇を「特殊な存在」にしようと目論んだのか?
-
2023/04/1815,337ビュー
24
51
470
- 古代日本と天皇の起源に興味を持ったので、いろいろ調べてみた。
-
2023/04/1014,657ビュー
13
28
14
- 小室直樹に、キリスト教、イスラム教、儒教、仏教の違いを学ぶ。
-
2023/03/1017,090ビュー
62
67
707
- 精神疾患者は国会議員になれないのだろうか
-
2023/02/223,485ビュー
13
40
7
- 自業自得の人工透析者が身内にいるのだが
-
2023/02/0129,376ビュー
53
198
371
- 二重三重の早とちりに独学の限界を思う
-
2023/01/247,184ビュー
47
32
32
- 社会に溶け込んでいる、発達障害の人の話
-
2023/01/1111,836ビュー
69
3417
67
- 日本のスタートアップがアフリカの犯罪者を追い詰めたら、汚職警官に銃で襲撃された。
-
2022/12/2210,433ビュー
87
336
7
- 病気が性格を変えることもある。なら、私たちはどうすべきか
-
2022/12/206,750ビュー
105
465
37
- 反社を知るための「教養としてのヤクザ」について。
-
2022/12/128,630ビュー
0
66
10
- アフリカの「若者の失業率60%」の国に行ったら、「日本人はよく働く」の意味がようやくわかった
-
2022/11/29149,133ビュー
538
1.1万
919
- 精神科、入院する。まず、清潔になる。
-
2022/11/2511,837ビュー
47
982
20
- 人類はなぜ、肉食をやめられないのか。
-
2022/11/185,469ビュー
33
18
3
- それでもコロナは施設や病院を麻痺させ、弱い人を殺してしまう。それをわかったうえで議論していますか。
-
2022/11/0933,768ビュー
75
1.2万
651
- 保守主義って、本来どういうものなのだろうか。
-
2022/09/204,984ビュー
32
35
47
- 人間の自己家畜化が進んだ未来はユートピアか、あるいはディストピアか。
-
2022/09/139,041ビュー
133
460
10
- 「宗教や政治的な信念で差別をしない」は、医療においても、政治においても大原則
-
2022/09/084,694ビュー
153
37
4
- コロナとはいったいなんだったのか、反省会をやってみた。
-
2022/08/2610,471ビュー
44
196
13
- 政治と宗教を考える『親鸞と日本主義』を読む
-
2022/08/233,942ビュー
49
34
42
- カルトでなくても、正直なところ「家の宗教行事」は嬉しいものではなかった。
-
2022/08/057,897ビュー
143
76
8
- ウクライナではいま、戦場でDX(デジタルトランスフォーメーション)が起きている。
-
2022/07/125,590ビュー
81
64
3
- 細田守監督が『竜とそばかすの姫』で描きたかったのは、救われるという事の意味である
-
2022/07/0514,885ビュー
176
248
7
- 名医ほど「自分の苦手な病気」をよく心得ている。
-
2022/05/134,493ビュー
54
84
3
- 「あなたの身体は9割が細菌」を読み、抗生物質投与のデメリットについて改めて気づいた。
-
2022/05/068,174ビュー
254
74
5
- 「意志が弱い人はうつ病になれない」、カリスマ精神科医が医学部の講義で言ったこと。
-
2022/04/2530,518ビュー
398
218
320
- PR インボイス制度はなぜ弱いものいじめと言われるのか。フリーランスや個人事業主はどのぐらい収入が減ってしまうのか。
-
2022/04/0749,044ビュー
336
2105
26
- 「家の中の様子」には、その人の精神性が反映される。
-
2022/03/1814,100ビュー
14
1
6