タモリストのある1週間
月曜日 ヨルタモリ思い出して、がんばる。
なんとなくグーグルでタモリと検索。タモリが「俺はZooの一員だった。」と言っていたことを思い出し、iTunesでChoo Choo Trainを衝動買い。
火曜日 ヨルタモリをまた見たくなった。そうだ録画を見ればいいのか。がんばる。
夕飯食いながら日曜日に録画したヨルタモリ見た。2回目。HD録画ってタモリのためにあったんだな。あ、俺のためか。
水曜日 早く今週のヨルタモリ見たいな、と思う。でもがんばる。
木曜日 明日のタモリ倶楽部を見逃さないように、とふと考える。だから、がんばる。
金曜日 夜11時頃、今日はタモリ倶楽部の日だと思い出す。がんばる。
オープニングのお尻の曲が終わる頃に見はじめる。空耳アワー見終わってNHK-BSにチャンネル変えた。
土曜日 明日はヨルタモリがあるので、がんばる。
日曜日 ヨルタモリ見た。明日からがんばる。
(つづく)
(2025/3/10更新)
【お知らせ】
最新のメルマガ運用の知識やノウハウを皆様と共有するティネクト主催ウェビナーのお知らせです
メルマガを活用して成果を上げる!3つのポイント
・メルマガがコンバージョンポイントとして機能する理由とは?
・「チラシDM」と「読み物コンテンツ」の使い分けで効果を最大化
・リスト管理や配信頻度の最適化で、開封率・クリック率を向上させる方法
<2025年3月18日実施予定>
メルマガ運用の基本と効果を最大化するノウハウを徹底解説
メルマガは「古い手法」ではなく、「確実に成果を生むマーケティング手法」。 本セミナーでは、メルマガ運用の基礎から、実際の効果的な運用方法までを解説します。
【内容】
メルマガの基礎と役割
メルマガコンテンツの使い分け(チラシDM vs 読み物コンテンツ)
効果的なメルマガ運用の流れと改善方法
まとめ & Q&A
日時:
2025/3/18(火) 14:00-15:00
参加費:無料
Zoomビデオ会議(ログイン不要)を介してストリーミング配信となります。
お申込み・詳細 こちらウェビナーお申込みページをご覧ください