「若いから良いよね」とか「若いから何でもできるね」とか「若いんだからどんどん挑戦した方が良いよ」とか、「若い」ことを理由にした励ましを良く受ける。

 

励ましていただけるのは大変ありがたい。

そして、たしかにまあ自分は若いとはおもう。

 

小中高生には負けるが、少なくとも社会人を分類した時に「若手」とか言われるところに入る。

いわば、オトナ部門の小学生だ。

ちょっと何を言っているかわからないけど、まあとりあえず、社会的に若いと言って大丈夫だろう。

 

ちなみにいきなり論点がずれるが、20代後半になると「もうおばさんだから~」とか言って、すぐに自分をネガティブなニュアンスを含んだ存在として扱う風潮。ありますよね。コレあんまり好きじゃない。

 

「おばさん」かどうかという言葉の定義はどうでも良いのだけど、あんまり自分を落とすようなメッセージをわざわざ自分に投げかけない方が良いんじゃないかと思う。

そんなよくわからない「身の程を知ってますよ~」アピールが、「大人のたしなみ」だとしたら、なんだか嫌だな。私は乗らない。笑

 

若くなくなったら何もできなくなるの?

さて、本題に戻ります。

 

とりあえず、数字的にある程度若いです、と。

それはわかった。

でもそのことを取り立て、あまりにも「若いから、いいね!」「若いから、〇〇でうらやましい」と言われるのは好きじゃない。

 

「若い」を強調されて引っかかる理由は明快だ。

あなたの価値は若いことだけ」と言われているように感じること、そして「あとちょっとしたら若くなくなるから色々できなくなるよ」と言われているような気がするからだ。

なんだか、未来の可能性を消されているような気がしてしまう

 

もちろん、褒めていただくのは嬉しいしとてもありがたいし、そういうつもりで言っているわけではないことはわかる。

純粋に、いいね!頑張って!って思って言ってくれてるんだろうな、と。

 

それに、現実的に20-30代での伸びしろは大きいことが多かったり、ライフイベントが目白押しする可能性も高かったりもする、また体力も割とありばりばりと働きやすい期間だ。

なので、「きみ、その期間なのはいいね!」とか「その時間を大事にしなよ!」みたいな話があるのは理解できる。すごく。

 

ただ、やっぱり嬉しい気持ちにはなりにくい。

 

まず「年齢の若さ」を褒められても、それは私の努力とは関係がないし、それは一時的なもの。

私個人を見てもらえると嬉しい

そして「若い時こそが華、自分に年齢になるとねえ・・・」というようなニュアンスを出さないでもらえると嬉しい

なんかもう、一寸先は闇、というような気がしてむっちゃ怖い。

 

特に、90歳の自分のおじいちゃんが言ってくれるならまだしも、自分と5歳くらいしか年が変わらない人に言われると、余計にそんな気持ちになってしまう。

「うおおおおお、あと5年しか良いことないの!!!???」みたいに感じることもある。

 

若くなくなったら良いことないの?そんなことはないですよね?

「若い若い」と言われると逆に考えてしまう。若くなくなったら良いことはないのだろうか、と。

 

私はそんなことはないと信じている。

 

ある程度制約がでてくるにせよ、「若くないからだめ」ってことはないはず。

むしろ経験が増すとできることの幅は広がって楽しくなると信じてる。

それに、いつからだって挑戦できるし、いつの年齢だって楽しく素敵にわくわくしながら過ごせるはず。

私はそうしたい。

 

なんてったって、「若くないから」ばかりを言い訳にしたくない。

 

いまの寿命は85歳くらい。

例えば一般的にはあまり「若い」とされない50歳からあと、30年くらい人生がある。

そこから新しいチャレンジをしたり、何か始めてもあと30年も楽しめるということだ。

 

自分の身近なところだと、40歳から語学勉強してビジネスで使いこなしておる人がいたりする。

この前は60歳でパソコン、81歳でプログラミングを始め、自分でアプリをリリースした方の記事を読んだ。

 

そういう人を見ると、いつからでも遅くないんだな、という気持ちにさせてもらえたりする。

それに、どんどん新しいチャレンジすることでより人生は楽しくなるんだな、とも。

 

そんな風に、自分は、いくつになってからでも挑戦できるということや、年を重ねるからこそ楽しくなるということを体現していきたい。

別にそれは、「起業しました!」みたいな大それたことじゃなくても良いと思ってる。

自分が楽しく年をとっていくことを通して、周り、特に自分と同年代や自分より年下の人たちに、「素敵に歳を重ねるっていいなー!こうなりたいなー!」と、希望を与えられる人になったら良いなーと思う。

 

どの世代にもありそうな「下の世代に向けた、未来への不安醸成」

類義語として、大学生に対する若手社会人の「学生のうちに遊んどきなよ~、社会人になったら大変だよ~」という発言がある。

なんかこう、これはマジでやばい。

未来を担う若者に「社会人って辛いんだ~」とばかり思わせて何が良いのだろうか。

 

この発言をする人の中にも色々な背景があると思うが、留保していたらもうキリがないので細かい場合分けに配慮せず書くと、個人的にはこれは「私は社会人として充実した生活を自分で作れません!だから昔の方が良かったでーす」ということを言っているのと同義に聞こえる。なんかちょっと恥ずかしいぞ。

 

それに、あなたと目の前の若者は違う人間。

今のあなたが充実していないからって、目の前の人が「あなたと同じ年齢になった時に同じように充実してない」とは限らないんだってば。

 

でも、だからこそ、つまり「自分に自信がないからこそ」出てしまう、「立場の差を利用した&相手をうらやむふりをした社会人マウンティング」みたいなのだろうか。

 

どの立場でも、次のフェーズに進むと享受できない良いことがある。

例えば、学生の時はもっとだらだら寝てられたとか、平日でも朝まで飲んでたとか、オトナになると得にくい体験をしていたというのはあったと思う。そういうのを懐かしんだり羨んだりする気持ちはわかる。

 

でも逆もしかりでは。

先述の通り、次のフェーズに進んだからこそできることや、見えるものもある。

 

例として社会人からの大学生の発言を挙げたが、色々な世代でこれと似たことってありそう。

とにかく、ネガティブな未来を想像させるようなことを言われなくないし、言いたくないよ。

これはほんと、自戒を込めて。

 

経験豊富なみなさんへのお願い

そして、私より年上のみなさんへのお願い。

いつも励ましてくださってありがとうございます。

ポジティブなお声掛けいただけること、とても嬉しいです。

 

できたら「年齢の若さ」だけじゃなくて、私個人を見てもらえると嬉しいです。

そして、「若くなくなったら終わり」みたいな話ではなく、ご自身が年を重ねるごとにできるようになったことや、若いころの経験が今にどう繋がったか、そんな話を教えてほしいです!

 

何歳になっても、今このタイミングだからこそできることがあると思うし、そういうことを見つけてわくわくしながら生きていたいな。

 

今日は以上です!

 

【お知らせ】
ティネクトが開発した生成AIによるマーケティング自動化支援ツール「AUTOMAGIC」(登録無料)のご案内です。

AUTOMAGICは、webブラウザ上で商品情報を入力するだけで、

・ターゲット分析
・キャッチコピー
・ネーミング
・キャンペーン企画案
・商品紹介LPの文章

を自動で出力します。

登録すると月間40,000トークン(約2記事程度)までは無料でご利用できます。

無料登録は こちら(AUTOMAGICサイト)

詳しい説明や資料が欲しい方は下記フォームからお問合わせください。

AUTOMAGIC お問合せ・資料ダウンロードフォーム

 

 

【プロフィール】

滝沢頼子

1991年生まれ。大学卒業後、UXコンサルとベンチャー2社を経て、現在はフリーランスとして幅広く活動中。

上海に2回住んだことがあり、中国に関する情報発信、視察アテンドや講演なども行っている。

神楽坂とワインとももクロが好き。

ウーパールーパー、カピバラなどの目が離れている生き物に似ていると言われがち。

ブログ:たきさんのちゃいなブログ

twitter:takiyori0608

note:たきさん

(Photo:Chris Hobcroft