昨日、googleがChromecastを日本で発売するというニュースを聞きました。早速amazonより即ポチしました。 便利ですね。買いたいと思ったらすぐに買えるって、本当にすごいと思います。昔ドラクエⅢのために並んだ時代が懐かしいです。amazonに感謝です。あなたのパソコンをamazonのレジへ変え、あなたのケータイをamazonのレジへ変え、kindle Fireという名のamazon専用レジを配り、全世界あらゆるところ、あらゆる人の手元にamazonのレジがあるんですもんね。あなたのその指は、どんなスーパーのレジ打ちよりも優秀です。amazonすげー。
で、さっき届きました。コロナ・エキストラ 缶 355ml×24本と一緒に…
これで大きさがわかります。コロナの箱とこんなに違います。え、だから何?そもそもビールの24缶入りの箱の大きさなんて知らないだろって人には、こちらを見てください。
なんと箱の高さがコロナ缶の高さが全く一緒でした。コロナ缶すげー。
では、早速開封します。
外箱を外しました。
ふたを開けました。
中ぶたをとりました。
中身を全部取り出しました。
で、要はこの3点でした。
一番左がchromecast本体です。真ん中は電源アダプター。右は、延長コードです。
ちなみに電源はUSBでもよいようです。
さて、ここからが本題です。これは何をする機械なのかって人のために、今から解説します。
このchromecast本体をテレビのHDMI端子(Wiiやるときに繋げるやつ)に直接繋げると、TVで手元のケータイやパソコンに入っているコンテンツ、例えばYouTubeなどを再生できるって代物です。便利かもね。なので、私は買いました。でも、AppleTVと同じじゃ…
まず、テレビのHDMI端子に繋げます。こんな感じです。地味です。こんなので俺のYouTubeが見られるのか?
一方TVの方は、こんなメッセージが出てきました。
なので手持ちのiPhoneで、言う通りにやることにしました。なんか接続先ゴチャゴチャ書いてますが、そんなのは、google先生に聞けばよろし。マジ聞きしました。音声ガイドに「くろーむむきゃすとどっとこむせっとあっぷ」と。見事、聞き取ってくれました。おまえらグルだろ。いや、グーグルです。
chromecastのアプリにたどりつきました。素直にインストールして、アプリの言うとおりやります。
あっという間にchromecastとiPhoneがwifi接続しました。TVの方は右下に何かの番号が出てます。何かは知りません。忘れました。
iPhoneの方は、今度はchromecastに名前を付けろとのことなので、名前付けました。これAppleTVみたいなんで、like appleTVにしてあげました。その後、今度は自宅のwifiに接続しろとのことでした。なぜ、最初からそうしないんだ。AppleTVでは…
TVの方では、こんな感じですすんでいました。自宅のwifiと接続した後にchromecastが再起動。そして、無事準備が整いました。
さて、ここで問題。これから何すんだろ?あ、そうだコンテンツ見るんだった。忘れてた。ってことで、気を取り直して、現在唯一の手がかりであるchromecastアプリを開きました。 (後編)へつづく
(2025/1/8更新)
ティネクト(Books&Apps運営会社)提供オンラインラジオをはじめました。
<本音オンラインラジオ MASSYS’S BAR>
第1回テーマ 地方創生×生成AI 言語化の価値とその重要性
2025年ティネクトでは地方創生に関する話題提供を目的として、トークイベントを定期的に開催します。
【パーソナリティ】
ティネクト株式会社取締役 倉増 京平
顧客企業のデジタル領域におけるマーケティングサポートを長く手掛ける。新たなビジネスモデルの創出と事業展開に注力し、コンテンツマーケティングの分野で深い知見と経験を積む。
コロナ以降、地方企業のマーケティング支援を数多く手掛け、デジタル・トランスフォーメーションを促進する役割を果たす。2023年は生成AIをマーケティングの現場で実践的に活用する機会を増やし、AIとマーケティングの融合による新たな価値創造に挑戦している。
【ゲスト】
野村圭司氏
一般社団法人インディペンデントプロデューサーズ・ギルド 理事
企業向けの人材開発コンサルティングに従事する傍ら、「可視化の参謀~ファシリテーション・コンサルタント~」として中小企業経営者やキャリア転機にあるミドル世代の想い・悩み・思考・アイデアの整理・言語化・可視化・構造化を通して前進にむけて支援を行っている。
【日時】2025年1月16日(木)19:00–20:30
【ご視聴方法】
ティネクト本音オンラインラジオ会員登録ページよりご登録ください。
ご登録後に視聴リンクをお送りいたします。当日はzoomによる動画視聴もしくは音声のみでも楽しめる内容となっております。