Appleマニアだけど、ここ数年はワクワクする製品が全くないです。

よく考えたらアップルが好きなんじゃなくて、ジョブズが好きなんだと思った。アップルが好きだったのは、ジョブズが「オレこれどうしても欲しいかったから作ったよ」って製品が、なぜかいつも自分が欲しかった製品だったw(通称ジョブズマジック)

そんなワクワクする製品が好きなのであって、アップルが好きなわけじゃないと思いました。そろそろ魔法が解けたかも知れないです。

MacBookは今も好きだし、仕事でこれがないとアウトだし、Mac以外代替え品もない。iPhoneは便利いいけどさすがにいくら改良したって6回目の今回はさすがにワクワクはしないかな。アップルがなくなると困るってくらいの話か。かつてのWindowsのように。

 

だからと言って、今ワクワクしない製品がないかと言うとそんなことないです。

やっぱりアメリカって凄いと思う。次から次へとおもしろいことしてる人たちがでて来て、ワクワクする製品が出てくる。

 

自分が子供のころ、憧れのアメリカwって自動車産業が斜陽産業になっていってたけど、高校生くらいの時アメリカと言えばNBAだった。NBA=マイケルジョーダンだった。

あの頃はマイケルジョーダンを中心にプロスポーツ界が動いていたと言っても過言ではなかった思う。スポーツウェア(ナイキ)が世界的にcoolになったのはマイケルジョーダンからだし、現役スポーツ選手が年俸よりもスポンサー料の方がはるかに高くなったのはマイケルジョーダン以降だし、スキンヘッド(元々はハゲ隠し)がかっこよくなったのもマイケルジョーダン以降。

実は、あとでわかったことだけど、当時の敏腕コミッショナーデビッド・スターンがマイケルジョーダン人気にあやかってグローバル化を押し進めていたらしい。バルセロナオリンピックの初代ドリームチームはそういう背景もあって生まれたみたい。

NBAをきっかけにMLBも見るようになったし(野茂の電撃渡米の後はなおさら)、NFLもスーパーボウルくらいは見る(テクモスーパーボウルってファミコンゲーム好きだった)。

 

そしてなんと言っても一番影響うけたのはXgamesかなって思う。もともとスケボーでエアやトリックをしていた遊びを、そのままスポーツにして(勝ち負けつけて)イベント化(スポンサーつける)してた。毎年毎年NHKBSの番組と番組の隙間でやっているアレ。

今から20年くらい前はじめて見た時、自転車(BMX)でバックフリップしたり、スケボーで900決めたり、なんてアホなことに情熱傾ける人いるんだろって思ってたけど、今じゃモトクロスバイクでダブルフリップするし、ビッグエアはマジにビッグだし、もう20回目になってるし(現在夏のオリンピックだって30回しかやってないのに)、夏も冬もやってるし、競技の種類もめっちゃ増えている。(オレが熱をあげたインラインはなくなったが…)。

ちょっとしたアホなことが、様々な人がアホを積み重ね、20年前には想像すらできないほどの規模のスポーツになっていて、ここまで来るとアホすぎて超cool。(あ、日本のゲームやマンガもそういうのに近いかな。)

 

同じくらいの時期90年代後半くらいから、マイクロソフトはパソコンのことなど何も知らない人を騙すかのようにWndowsを買わせ、グーグルは検索させてる間にしれっと広告業でぼろ儲けしていて、アップルは奇跡の大復活をとげiPhoneによって世界一のブランドになり、アマゾンってたかがネット本屋だったのに、いつの間にかネットで何でも買えるようにしてくれて、今ではkindleFireって自前のネットショップ端末(つまり自前のレジ)を世界中にバラまいている。

気付いたらアメリカ主導の巨大なIT業界ができてた。最近では、フェイスブックが全世界の人をネット上で実名で登録するというとんでもないことしようとしてるし。

 

そんなアメリカは凄いと思う。アメリカって◯◯、日本って◯◯とか、◯◯という国は◯◯みたいな話は実は大嫌い(人間はみんな一緒だろって思いたいから)でも、振り返ってこの事実は凄い。

やっぱりアメリカ以外にできたとは思えない。いつかは誰かがやっていたとは思うけど、もっともっと時間がかかったと思うし、歴史上、やっぱり今のアメリカしかこんなこと(次から次へといろんな人材があらわれて、coolな業界ができていく)できないんじゃないかと思う。

話は長くなりましたが、そんなIT業界とXgame系のスポーツから生まれた新たな刺客GoProを買いました。

サーフィンやってる時、超カッケーはずなのにまともな映像とれねえな(やってる時に撮れないの当たり前だけど)、「だったらオレでつくろ」って思ってつくったのがこのカメラつくったきっかけらしいです。

創業10年と若く、最近アメリカで上場し元気の良い企業とされてます。

スクリーンショット 2014-10-09 2.30.04

GoProのHP

が、上場とかそんなことはどうでもいいことです。製品がcoolかどうかが重要で、自分が買いたいかどうかが重要で、会社の将来性がどうとか株価がどうとか、そんなことはどうでもいいです。自分にcoolな製品を残してくれたら潰れていい(本当にかっこよかったら潰れないと思うけど)。創業者が好きでやってて魂入ってる製品だったらそれで買いです。

今、自分がこの製品を使ってワクワクするかってことだけに興味があります。

 

そして興味がありました。ワクワクしました。前述のXgamesのスポンサーになってるし、レッドブルと組んでエクストリームな映像をいつも届けてくれるし。

で、それを自分でも撮れるんじゃないかって思わせてくれるし、ずっと前からこんなカメラ欲しかったって思わせてくれる(たぶん魔法かけられている)。

ぶっちゃけ撮れる撮れないは今はどうでもいいんです。撮れるって思わせてくれればいいんです。そして、そのような映像を撮るようにオレを努力するように仕向けてくれるところがいいんです。

今、オレは猛烈にモチベーション高いです。いい映像撮ろうと燃えています。この気持ちがどこから湧いてくるかわんないですけど、心の奥底の創作魂をくすぐり続けるのです。

今日は、皆既月食をタイムラプス(10/1秒 1080HD)で撮ってみました。とても綺麗な月夜だった。見てたよりずっと月が小さくなったけど。

今、アップルはこんな気持ちにさせくれますか?せいぜい行列並んで買いました程度の所有欲くらいじゃないですか?

(了)

 

 

【お知らせ】
弊社ティネクト(Books&Apps運営会社)が2024年3月18日に実施したウェビナー動画を配信中です
<ティネクトウェビナー>

【アーカイブ動画】ChatGPTを経営課題解決に活用した最新実践例をご紹介します

2024年3月18日実施したウェビナーのアーカイブ動画です(配信期限:2024年4月30日まで)

<セミナー内容>
1.ChatGPTって何に使えるの?
2.経営者から見たChatGPTの活用方法
3.CharGPTが変えたマーケティング現場の生々しい実例
4.ティネクトからのプレゼント
5.Q&A

【講師紹介】
楢原一雅(ティネクト取締役)
安達裕哉(同代表取締役)
倉増京平(同取締役)



ご希望の方は下記ページ内ウェビナーお申込みフォーム内で「YouTube動画視聴」をお選び頂きお申込みください。お申込み者にウェビナーを収録したYoutube限定動画URLをお送りいたします。
お申込み・詳細 こちらティネクウェビナーお申込みページをご覧ください

(2024/3/26更新)

 

今までのオレのスティーブの発言はこちら

著者Facebookアカウント(友達申請歓迎です!)https://www.facebook.com/kazumasa.narahara

BelltaStudio|Macbook用クラッチバッグ セミオーダー販売サイト