私が生まれ育った町は、こと風通しが悪く、窮屈なところだった。

横浜のベッドタウンで、都会でも田舎でもない住宅地だ。マイルドヤンキーの温床といえば想像しやすいだろうか。

最寄り駅まで歩いて30分ほどかかるので、ほとんどの用事を国道沿いのファミリーレストランやスーパーで済ませる。町の子は揃って近所の公立小学校や中学校に通っていた。

私立へ行く子は、小学校のクラスに1人いるかも、ぐらいだ。

私はその町の公立中学校へ通っていた。地域でも評判の「やんちゃ」な学校だった。

いわゆるヤンキーやギャルが何人もいて、窓ガラスは頻繁に割れた。授業に出ずタバコを吸っていた生徒がいて、ボヤ騒ぎになったこともある。

そこまでは行かなくとも、どことなくみんな悪いことをしたり、騒いだりしていた。

授業は大体うるさい。帰宅部かつ文化系で可愛くもない私は、不登校にもならず、ひどいいじめの標的にもならず、よくぞ生き延びられたなと思う。

「町を出た組」の中で、唯一きちんと連絡を取り合っている子とは、会うたびにお互いの生存を称え合っている。

公立中学校を生き延びることはそう易いことじゃない。同じ地域に生まれただけで寄せ集められた、家庭環境も勉強のでき具合も様々な子がいるのだ。

中学校を卒業すれば、自分の頭に見合った高校へ行って、自分と似た雰囲気や家庭環境の子に出会える。思春期も落ち着き、アルバイトもでき、ぐんと過ごしやすくなる。

公立中学校の3年間を生き延びることは、そのあとの人生においてかなり重要だ。私がもし母になり、子どもを近所の公立中学校に通わせることになったら、以下のことを伝えてあげたい。

1.八方美人でいること。

公立中学校は、個人的な好き嫌いだけで治安が動いてしまう場所だ。先生の力は残念ながら、あまり届かない。

ヤンキーやギャルに対してだけでなく、多くの場合において、嫌われなければ大事は起こらないと言える。

上っ面だけでもいい。仲良くしようとする。笑顔であしらう力が生き延びる秘訣だ。

2.「あいつクソだな」と言い合える友だちを持つこと。

とはいえ自分自身も、好きや嫌いが渦巻く年齢だ。嫌いを吐き出せなければひどいストレスである。

そういうときはやっぱり、愚痴や悪口を言い合える仲が必要だと思う。

できれば3人以上のグループを2つ持っておきたい。誰かが、もしくはどちらかのグループが自分を裏切ったとしても、居場所がなくなることはないからだ。

3.恋はしてもいいけど、相手を考えること。

話しているだけで浮気とかなんなのアイツとか言われちゃう世界である。

恋はしてもいいが、身分不相応だったり恋人のいる子だったりすると、たちまち揉め事になる。女子であれば戦争勃発だ。

止められないなら仕方がないものの、平和を思えば、相手は自然を決まってくるはず。

誰にどんな恋をしてもいいのは、高校生になってから。ここで間違えるとダメージはかなり大きい。

4.授業はちゃんと聞き、勉強をきちんとすること。

中学校の勉強は、やればできるものだ。

ここでつまづくのは才能が足りないとか部活で忙しいとかなんでもなくて、ただやっていないだけである。めちゃくちゃに頑張って、県内一の高校へ行く必要は全然ない。

でも、頭のいい友だちとは、今後の人生にとてもいい影響を与えてくれる大切な存在だ。出会うためには、普通にきちんと勉強しておくことが近道である。

ふつうの高校へ行こう。周りに流されちゃいけない。

5.疲れたら、学校から離れること。

家でも図書館でも区民センターでもなんでもいいので、疲れたら学校から離れるといい。

放課後すぐ帰ってもいいし、行きたくないなら行かなくてもいいのだ。漫画もゲームもテレビもインターネットもある。大人は、疲れたなと思ったら会社を休むことができる。中学生も同様に、リフレッシュのために休んでもいいのだ。

「サボったと思われるのが怖い」とか「しばらく休んだら馴染めなくなりそう」とかあるだろうけれど、風邪だのなんだのと理由をつけて、親の私が学校に連絡するから大丈夫だ。不可抗力みたいな仮病を使おう。

経験談で言うと、中学校の日々はまったく面白くなかったが、救いが2つあった。

1つは、インターネットに触れ、知らない人と匿名で交流していたこと。

1つは、塾へ通いだしてから他校の子と出会う機会が増えたこと。

コミュニケーションに飢える多感な時期において、学校がうまくいかない時は、外へ一歩踏み出すのがいい。

10年後や20年後、教育がどんなかたちになっているかは分からないが、「学校以外のコミュニティを持つ」のは明らかな解決策だ。

それでもやっぱり、公立中学校に通うのであれば、サバイブする力は少なからず必要である。(私立中学のことはよく分からないが…)

どこかの中学生やその親に、この記事が届いたらいいなと思う。

【お知らせ】
ティネクトが開発した生成AIによるマーケティング自動化支援ツール「AUTOMAGIC」(登録無料)のご案内です。

AUTOMAGICは、webブラウザ上で商品情報を入力するだけで、

・ターゲット分析
・キャッチコピー
・ネーミング
・キャンペーン企画案
・商品紹介LPの文章

を自動で出力します。

登録すると月間20,000トークン(約2記事程度)までは無料でご利用できます。

無料登録は こちら(AUTOMAGICサイト)

詳しい説明や資料が欲しい方は下記フォームからお問合わせください。

AUTOMAGIC お問合せ・資料ダウンロードフォーム


著者:ながち

とあるWEBニュースの編集者。過去に全国をめぐる温泉ライター、受注型オウンドメディア運営、旅行情報誌の編集など。

ウイスキーと温泉と大河ドラマをこよなく愛する、23歳の既婚者。

ブログ:いつかは住みたい三軒茶屋

Twitter :  https://twitter.com/1001log