起業家や芸術家、学者などを訪ねて回ると、往々にして、1つの「見たくない真実」に、気づかされる。

今回はその話だ。

 

 

「好きなことをした方がいいよ」というアドバイスをする人は多い。

そのとおり、好きなことをしたほうが良い。人生は有限で、どんな人にもせいぜい80年、90年程度しか時間はない。

自立して「やっと自分の好きなことができる」のは20歳を過ぎてからの人が多いだろうし、最後の10年は体力や気力にも衰えが出るだろうから、実質、全力で何かに打ち込めるのはせいぜい50年程度だ。

 

ただ、この貴重な時間は浪費されがちだ。「何もしていない人」は

自分が30歳だとすると、あと40年

自分が40歳だとすると、あと30年

自分が50歳だとすると、あと20年

が、わずかに残された時間となる。

何か大きなことを成し遂げようとすれば、幸運に恵まれたとしても10年はかかる。

やりたいことがある人はグズグズせずに今すぐやらなければ、何もなし得ること無く、後悔のうちに死ぬだろう。

 

ようやく第一歩を踏み出し、高みを目指す。その道は困難で成功の可能性も極めて低いが、とにかく必死に何かを成し遂げようとする。

彼は勇気を発揮し、チャレンジしたのだ。

そこからの毎日は、地獄と天国の行き来で、安定はない。

ちょっとした成功で天にも昇る気持ちになり、失敗すれば眠れぬ夜が続く地獄となる。それでももう引き返せない。進むしか選択肢がないのだ。精神をすり減らし、肉体の限界まで毎日働く。

にもかかわらず、あなたは充実している。ともかく、目的に向かって邁進しているのだ。大丈夫、なんとかなる…

 

 

だが、ようやく何かを掴みかけた瞬間気づく。

自分が嫌われていることに

「好きなことをする」ことの究極の代償を、支払わされていることに。

 

もちろん、味方も数多くいる。場合によっては熱狂的な信者もいるだろう。

しかし、かつてあれほど親しくしてくれていた友人は何故か自分を嫌っている。かつての同僚は他人行儀である。

「あんなやつじゃなかった」という言葉を投げつけられる。

「無関心」を装われる。

「大人になれ」と言われる。

 

 

彼は悩む。

なぜ、何故オレは嫌われるんだ?何も悪いことはしていない、迷惑はかけていないはずだ……

それ故、彼らは「ダークサイド」を抱え込む。そして、成功すればするほど、彼らはヘイトを打ち込まれ、ますます自己の殻を強固にする。

成功した起業家たちがひとクセもふたクセもあるのは、そのためだ。

 

 

彼らが周りから嫌われる理由は単純だ。

現代社会で最も羨望の的になるのが「好きなことをやっている」ことだからだ。

 

さらに、成功でもしようものなら、羨望では済まない。間違いなく嫉妬による憎悪を集めることになる。

実は彼らは「迷惑をかけている」のだ。

彼らの存在は、まわりの人間に「好きなことをやっている人がいる」というプレッシャーを与え、「自分は無力だ」と認識させる。

まわりの人間は往々にして、「アイツは嫌なやつだ」と漏らすことが多いが、それは的外れではない。

 

「好きなことをやってると、嫌われる」

これは、紛れもない事実だ。

 

【お知らせ】
大好評ティネクト主催ウェビナー5月実施のご案内です。


良いアイデアはあるけれど、実行に移せない…
このような課題をお持ちの企業の経営者様、事業責任者様へ向けたセミナーを開催します。

<2024年5月13日実施予定 ティネクト90分ウェビナー>

マーケティングの人手不足は「生成AI」を活用した仕組みづくりから

-生成AIで人手不足を解消しようセミナー


<セミナー内容>
1.あらゆる業界で起こっている人手不足
2.「動ける人材がいない状態」から脱却しつつある事例紹介
3.マーケティングの省力化事例
4.生成AI用いた業務省力化、その他の取り組み

【講師紹介】
倉増京平(ティネクト取締役)
楢原一雅(同取締役
安達裕哉(同代表取締役)


日時:
2024年5月13日 (月曜日)⋅18:00~19:30
参加費:無料  
Zoomビデオ会議(ログイン不要)を介してストリーミング配信となります。


お申込み・詳細 こちらティネクウェビナーお申込みページをご覧ください

(2024/4/21更新)

 

・筆者Twitterアカウント▶安達裕哉人の能力について興味があります。企業、組織、マーケティング、マネジメント、生産性、知識労働者と格差について発信。

安達裕哉Facebookアカウント (安達の最新記事をフォローできます)

 

・最新記事をチェックできるBooks&Appsフェイスブックページ

・ブログが本になりました。

(cristina)