「質問がヘタな人」は、なんで質問が下手なのか
 2023/05/25
24,710ビュー facebook 129 twitter 2069 hatena 42
時間は「使い方」ではなく「何に使わないか」にこそ、本質がある。
 2023/05/18
18,733ビュー facebook 330 twitter 1704 hatena 66
ちょっとしたダメだしにも、すぐに怒りで噴き上がってしまう人の話。
 2023/05/11
13,557ビュー facebook 110 twitter 164 hatena 36
「プロに任せる」のが下手な人の話。
 2023/05/02
17,024ビュー facebook 100 twitter 297 hatena 9
上司は部下のメンタルに責任など持てないし、持つべきでもない
 2023/04/27
33,178ビュー facebook 193 twitter 221 hatena 55
「どうにも成長しないし、意欲も低い部下」をどうすべきか?
 2023/04/24
59,399ビュー facebook 260 twitter 435 hatena 607
なぜ「ChatGPTは、使う人次第で能力が大きく変わる」のか、使ってみてはっきりした。
 2023/04/19
60,887ビュー facebook 1417 twitter 3.2万 hatena 115
日本企業が社員の「意欲」や「成長」をとんでもなく重視する理由。
 2023/04/14
19,961ビュー facebook 164 twitter 278 hatena 20
一目置かれる新人は、他の新人と何がちがっていたか。
 2023/04/11
16,923ビュー facebook 43 twitter 97 hatena 9
上司の「もっとちゃんと考えて」の”ちゃんと”って、一体何すりゃいいの?
 2023/04/06
27,558ビュー facebook 294 twitter 370 hatena 358
高い知能を使いこなせない人の話。
 2023/03/27
14,780ビュー facebook 143 twitter 246 hatena 7
金持ちになるのは「頭のいい人間」ではなく「売れる人間」
 2023/03/16
23,479ビュー facebook 312 twitter 283 hatena 11
金をくれ、ときちんと言わない限り、それは仕事ではない。
 2023/03/08
43,091ビュー facebook 935 twitter 4866 hatena 699
「排除の論理」が力をつけてきた。
 2023/02/24
22,234ビュー facebook 142 twitter 1466 hatena 31
「仕事で自己実現しよう」という価値観を生み出した人々の正体。
 2023/02/15
22,432ビュー facebook 96 twitter 754 hatena 45
あまり語られない「聞き上手」になることの究極のデメリットについて。
 2023/02/07
20,736ビュー facebook 196 twitter 654 hatena 14
停滞感のある、いわゆる「中小企業っぽさ」の正体は何か。
 2023/01/27
43,202ビュー facebook 1144 twitter 2606 hatena 374
「まとめると……」と言ったあとに、まとまっていない話をする人の話。
 2023/01/25
13,161ビュー facebook 154 twitter 108 hatena 7
正確に文章が読めない人の話。
 2023/01/18
158,899ビュー facebook 1162 twitter 6.9万 hatena 805
「専門家としては、はるか昔に旬を過ぎている上司」のもとで起きる悲劇の話。
 2023/01/06
57,308ビュー facebook 2073 twitter 28万 hatena 72
日本のスタートアップがアフリカの犯罪者を追い詰めたら、汚職警官に銃で襲撃された。
 2022/12/22
10,413ビュー facebook 87 twitter 336 hatena 7
新人のときに「最初の仕事を頑張りなさい」と言われた。時が経ってその意味がわかった。
 2022/12/14
39,560ビュー facebook 263 twitter 150 hatena 29
事実と意見を分けて話すコツを「理科系の作文技術」の中に見つけた。
 2022/12/06
16,372ビュー facebook 184 twitter 436 hatena 37
アフリカの「若者の失業率60%」の国に行ったら、「日本人はよく働く」の意味がようやくわかった
 2022/11/29
149,029ビュー facebook 538 twitter 1.1万 hatena 919
会議などで突然話を振られたときに、うまく答えるコツについて。
 2022/11/21
16,638ビュー facebook 88 twitter 274 hatena 29
PR 50代以上の「シニア起業家」が急増中。成功率は7割というデータも。いったいなぜ?
 2022/11/16
17,230ビュー facebook 551 twitter 44 hatena 20
私が教わった「相手の話をうまく整理する技術」とは。
 2022/11/15
75,871ビュー facebook 407 twitter 5889 hatena 1758
わかりやすく話すためには「話しすぎない」というスキルが必要。
 2022/11/04
33,767ビュー facebook 393 twitter 664 hatena 702
頭の良い人は、議論に上手に負ける。
 2022/10/25
29,999ビュー facebook 1570 twitter 3993 hatena 24
課題は、指摘するものではなく、気づいてもらうもの。
 2022/10/14
22,032ビュー facebook 446 twitter 448 hatena 58