コンピューターゲーム全盛の時代に、ボードゲームなど時代遅れ・・・、と思う人もいるかもしれませんが、子供の頃家族でやったボードゲームはとてもいい思い出となっています。

家族や友だちとボードゲームをやる機会は減ってしまったけど、みんなでワイワイできて、デザインも秀逸なボードゲームはとても良い物だと個人的には思います。

今回は、その中でもおすすめの戦略性の高いボードゲームを、紹介します。スマートフォンやタブレットでも出ているゲームがあるので、みんなでタブレットを持ち寄ってやってもいいかも。

 

 

1.カタン

カタンの開拓者たち スタンダード版超有名ボードゲーム、土地を開拓し、資源を取引する。なんというか・・・後を引くゲームという感じです。土地のとり方や、資源の運用のやり方に戦略性があり、個人的には経営シミュレーションと思える部分もあって、ルールがカンタンなわりには、奥が深く何度でも遊べます。

 

 

2.コピットゲーム

s-SANY2768

 

コピットゲーム、昔やったことある人も多いのではないでしょうか。4つのコマを使って、相手の駒を全部取れば勝ちです。基本、サイコロの目によって決まるのですが、安全地帯の使い方や、自分の駒をどこまで戦場に出すかによってゲーム性が変わるので、なかなか奥深いです。

 

3.ル・アーブル

ル・アーブル 日本語版

 

ある方から教えていただいたのですが、ハマりました。ルールが若干覚えにくいので、子供に向いているか微妙ですが、大人同士でやると、盛り上がります。毎ターン手に入る資源を元に、建物を立て、そこから更に得られる資源を使って、お金を稼ぐゲームです。最初に何の建物を立てるか、戦略上とても重要な船をいつ作るかがキモ。

 

4.スコットランド・ヤード

Ravensburger スコットランドヤード

 

「モノポリーに匹敵する面白さ」と言わしめた、怪盗を捕まえるゲームです。他のゲームは一人一人が勝利を目指しますが、このゲームは1人の怪盗をみんなで捕まえるという1対多のゲームです。盤上のどこに怪盗がいるか、足跡を元にチームで推測しながらやるのが楽しい!ルールがとてもわかりやすいので、 子供でも楽しめます。

 

 5.チケット・トゥー・ライド

チケット・トゥ・ライドアメリカ 日本語版

鉄ちゃんにはたまらない、鉄道のボードゲームです。線路を引いて、他の人より早く目的地に到達するゲームです。デザインが素晴らしく、見ていて飽きません。子供が混じっても全く問題なく遊べるルールの簡便さ、どこに線路を引くかという戦略的要素がハマります。

 

6.人生ゲーム

人生ゲーム

どちら様もご存知、人生はゲームだ!というわかりやすいテーマのゲーム。もう50作も出ているそうです。子供の時は気軽にやっていましたが、大人になってからやると「結婚できない」とか、「株で儲けた」とか、最後「貧乏農場」とか、シャレにならない要素が盛り沢山。

 

7.カルカソンヌ

Carcassonne-tiles

日経のボードゲームランキングにも登場した、タイルを並べて地形を作っていくタイプのゲーム。古代ローマの都市、カルカソンヌの名前をもらったゲームですが、箱庭を作っているような感覚が、かなりナイスです。ルールもとてもシンプルで、何回か大人と遊べば、子供だけでも遊べそうな感じです。子供にはコンピューターゲームではなく、こんなゲームで遊んで貰いたいなあ。

 

 

photo:http://matsunaga-dental.blog.so-net.ne.jp/2009-11-11