14936983_1171584929589455_819276494_n 1
booksapps%e7%ac%ac%ef%bc%94%e8%a9%b1

漫画:眞蔵修平

website:http://www.matthewroom.com/
Twitter:https://twitter.com/makurashuhei
Facebook:https://www.facebook.com/makurashuhei

 

出典:知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。

 

少し前に訪れた大学の先生から、面白い話を伺った。

それは「知的な人物かどうか」という判断の基準に関するものである。

彼は「人間の属性と、知的であるかどうかの関係はよくわかりませんが、少なくとも私が判断をするときは、五つの態度を見ています」という。

 

一つ目は、異なる意見に対する態度

二つ目は、自分の知らないことに対する態度

三つ目は、人に物を教えるときの態度

四つ目は、知識に関する態度

五つ目は、人を批判するときの態度

 

知的である、というのは頭脳が明晰であるかどうか、という話ではなく、自分自身の弱さとどれだけ向き合えるか、という話であり、大変な忍耐と冷静さを必要とするものなのだ、と思う。

 

【お知らせ】
このたび、オウンドメディア運用に関する
新サービス「AUTOMEDIA(オートメディア)」をリリースしました。
詳しい内容は、資料にまとめていますのでぜひご覧ください。
オウンドメディア運用で、こんなお悩みはありませんか?

「記事の企画・執筆・チェックが大変で続かない」
「投稿や更新の手間がかかりすぎる」
「品質を落とさずに効率化したい」

そんな課題を解決する新サービス、
AUTOMEDIA(オートメディア)が誕生しました。

AUTOMEDIA資料画像 AUTOMEDIAとは?

・記事の制作・ファクトチェック・投稿まで完全自動
・毎月、決まった本数を自動生成&投稿
・参照元明記+AIによる査読で信頼性も確保
・SEOノウハウと現場知見をもとにした高品質な構成
・WordPressなどCMSともスムーズに連携
1記事あたり1万円~、初期費用10万円(税別/6ヶ月~)

オウンドメディアを「賢く」「ラクに」運用したい方へ。
導入フローやサービスの詳細がわかる資料を無料でお送りします。

▼資料ダウンロード・お問い合わせは こちら からどうぞ。

ご質問・ご相談も、お気軽にどうぞ。

ティネクト株式会社

 


安達裕哉Facebookアカウント (安達の最新記事をフォローできます)

・編集部がつぶやくBooks&AppsTwitterアカウント

・すべての最新記事をチェックできるBooks&Appsフェイスブックページ