(Airbnb日記 vol.36 〜タイからの3人は短期留学生だったpart1〜からの続き ※Airbnbって何?vol.1へ)
Mobに続き、Ployがくれた写真を公開します。
鎌倉の大仏。寺。ドラえもん(と誰?)。
東京タワーと新宿都庁。そういえば、外人たち東京タワーによく行くけど、スカイツリーには行かない。why?東京タワーの方がフォルムがかっこいいからか?(オレはこれをカウンタック理論と呼ぶ)
熊本県水俣市での野外実習。リアルジャパン in Kyushu。東北でもなく、関東でもなく、まぎれもなくこれは九州の風景。(わかるかな?この微妙な感覚)
お台場。Ployのカメラは一眼(高性能のもの持ってること多い。やっぱりそういうことだね)
Mobが今日行ったとこ
築地市場。HIDEサン!(外人が見たら「隠せ」に見えると思う)
有楽町MUJIからの上野公園からの東大、最後は東武池袋の福ちゃん(オレが命名)
あと3日間ウチに滞在して、バンコクへ戻る予定です。
明日以降どこ行くか会議中。
外国人観光客が行く大体のとこは行ったみたいです。
なのでどこがレコメンドか聞かれたんで、
東京ドーム(巨人阪神戦 ただし立見)、西武ドーム(西武オリックス戦 外野席1600円)、鉄道博物館(大宮)、下北沢(リアルtrendy in Tokyo, 銀座 is not trendy actually)
を紹介しましたが、あまり思いつかなかった。(おれはやっぱりネイティブ田舎者なんだと思う。)
お互いの文字を教えあった。タイ語の表記方法は意外と簡単みたい。
ちなみに明日からは、石丸(男1)と大倉(男2)が世話してくれます。レポよろしく。
(vol.38へ続く)
「成果を出す」オウンドメディア運営
5つのスキルと全48タスク
をプレゼント。
これからオウンドメディアをはじめる企業さま、現在運用中の企業さま全てにお役に立つ資料です。ぜひご活用ください。
資料ダウンロードページはこちら↓
https://tinect.jp/ebook/5skills48tasks/
メールアドレス宛てに資料が自動送信されます。
ティネクトの事業・サービス詳細はこちら
いままでのAirbnb日記シリーズ
Airbnb日記 vol.16 〜カナダからジョンとその友人たち〜
Airbnb日記 vol.21 〜イギリスのエンジニアからのタイ人〜
Airbnb日記 vol.24 〜Airbnbパーティ@渋谷ヒカリエ〜
Airbnb日記 vol.26 〜オレの実家(ど田舎)にドイツ人きたわ 〜
Airbnb日記 vol.32 〜オレんちにも(東京)にドイツ人もきたわ〜