先日、ある方と働き方について話をした時、「誰でも一回は営業をやるべき」という意見が出た。賛否あるだろうが、私も「その通り」と少なからず思う。
個人的には「営業職」は思い出が様々ある。飛び込み営業もテレアポ営業も経験したが、正直に言えば根性営業は全く楽しくないし、なくすべき仕事のナンバーワンだと思っている。
それなのになぜ「誰でも一回は営業をやるべき」と思うのか。
それは営業を一度経験することで、ビジネスのセンスが格段に上がるからだ。「売る」ということがどのようなことなのか知っているのと知らないのとでは、事業の本質を見極める力に大きな差がある。
会社においては嫌われ者の仕事のである「根性営業」ですら、やっておいて損はない。
私の知人で、長いことマーケティング部門にしか所属していない人がいる。彼は企画書を書くのがめっぽううまく、幾度もその企画が採用されている。
が、担当したその商品が売れているのか、というと残念ながら…である事が多い。かれは商材が悪いからだというが、恐らくそれだけではないだろう。
なぜなら、営業現場が常に苦労しているからだ。必要以上に顧客に期待をさせてしまい、営業がそのギャップを埋めるのに非常に苦労しているのだ。
「あいつは営業の現場を知らないから」と、営業職の面々は愚痴をこぼす。
営業部長はこう言った。
「実際に売ったことのある人ならば、現場のトラブルや顧客の声をよく知っている。顧客に適当なことを言うのはやめてもらいたい。あれは誇大広告だ」
あるシステム会社の経営者は言った。
「ウチのエンジニアは、実はみな営業経験者なんですよ。」
理由を聞くと、
「売ったことの無い技術者は、事業に対するセンスがなさすぎる。変なところにこだわったり、顧客の求めていないことを追求したりする。技術バカは要らないんですよ。」
という。
「根性営業を一回でもやったことのあるエンジニアは、その反動で「効率化」に執念を燃やす人が多い。会社には真に効率化が必要だと骨身にしみてわかるのではないだろうか」
という方もいた。
もちろんこれは一つの意見でしかない。しかし「売る」に真剣に取り組んだ人の、事業に対する意見には厚みがあることも、また多くの人の知るところであろう。
余計なお世話ではあるが、ビジネスのスキルを上げたいなら、早く何かを「売る」経験をしたほうが良いと思う。
前回(3月8日開催)に大変ご好評をいただいたウェビナーを、皆さまの声にお応えして再び開催いたします。 今回は、最新の生成AIの活用方法や最新知見を中心に、ティネクト主催でお届けします。 ぜひご参加いただき、実務に役立つ情報をお持ち帰りください。

ティネクトだからこんなことが話せる!4つのポイント
・SEOの「検索順位至上主義」を否定し、AI時代の検索戦略をご提案
・「先読みSEO」」で未来の検索ニーズに先回りし、圧倒的トラフィックを獲得した実例
・SEOを「ブランド × コンバージョン」の両立として設計し、ビジネス成果へ直結する方法
・SEO無料診断のご提供
<2025年4月10日実施予定>
AI時代のSEO最前線:企業が知るべき戦略とは?コンテンツの専門家が徹底解説
SEOはもはや「検索エンジン対策」ではなく「AI対策」へと変化しつつある【内容】
1. AI検索時代のSEOとは?
2. SEOの未来を予測し、先回りする「トレンド予測型SEO」の重要性
3. コンバージョンまで設計するSEO
4. まとめ & Q&A
日時:
2025/4/10(木) 16:00-17:30
参加費:無料
Zoomビデオ会議(ログイン不要)を介してストリーミング配信となります。
お申込み・詳細 こちらウェビナーお申込みページをご覧ください
(2025/3/27更新)
・筆者Facebookアカウント https://www.facebook.com/yuya.adachi.58 (フォローしていただければ、最新の記事をタイムラインにお届けします))
・筆者Twitterアカウントhttps://twitter.com/Books_Apps
・大学・研究の楽しさを伝える、【大学探訪記】をはじめました。
【大学探訪記 Vol.22】コスプレの研究をする大学の先生がいた。
【大学探訪記 Vol.21】人間は、なぜ1種しか地球上に存在しないのか?という疑問に迫る。
【大学探訪記 Vol.20】地球に隕石が飛んできているからそれ調べてるんですけど何か?
・仕事の楽しさを伝える、【仕事のチカラ】をはじめました。
【仕事のチカラ Vol.7】月間170万PVのオウンドメディアを1年で作り上げた人はどんな人?
【仕事のチカラ Vol.6】27歳にして3社を渡り歩き、起業した人の話。
【仕事のチカラ Vol.5】データサイエンティストって、どんな人?どうやったらなれるの? という疑問に答えてもらいました。
・ブログが本になりました。
「仕事ができるやつ」になる最短の道
- 安達 裕哉
- 日本実業出版社
- 価格¥2,005(2025/03/29 12:23時点)
- 発売日2015/07/30
- 商品ランキング131,483位
(Photo:Approvedbyira)