8e0db9690b4151a5dfbe4658f929cdba_sつい先日ご訪問した会社の方から、面白い質問を頂いた。

「安達さんなら、どっちを選びますか?一つは、給料は安いけど、定時で帰れる。自分の好きな目標を設定できる仕事。もう一つは、給料が高いけど、労働時間が長く、目標は上から与えられる。特に好きでもないが嫌いでもない仕事。」

 

中々判断に迷う質問である。

「給料が安いって、どの程度ですか?と聞くと、40歳で、年収400万円位を想定してください。」と仰る。なるほど。まあ特にメチャメチャ安いわけでもない。平均といったところだろう。

「ちなみに、高い方はどのくらいでしょう?」と聞くと、「40歳で年収800万としておきましょう」と言う。なるほど、確かに良い給料だ。

 

 

難しい問題である。中々すぐには選択できない。

困った私は、相手の皆さんに質問した。

 

「皆さんは、どちらを選択されましたか?」と聞くと、その場にいた方々は真っ二つに分かれた。

「給料が良い、ということが非常に重要です」という方もいれば、

「定時で帰って、プライベートの時間を大事にしたい。」という方もいる。

 

私は不思議に思って、もうひとつ質問をした。

「なぜこんな質問をするのですか?」

すると、その場にいた責任者の方がこう言う。

「我々は、両者が同じ職場で働けるかどうか、議論をしているのです。」

と言う。

なるほど、そういう目的だったのか。

 

私は聞いた。

「で、行けそうなんですか?両立。」

責任者の方は言った。

「多様な働き方を認めましょう、ということでこの制度を検討ました。だが、やはり難しいと思います。」

「なぜですか?」

「成果の切り分けや難易度設定が難しいからです。例えば年収800万を貰う人が成果を出したとしても、その成果は1人で出したものか、と言われると判断に困る。仕事の成果は多くの人が頑張った結果なのです。まあ、個人商店のような営業だけの会社ならできるかもしれませんが。」

…言われてみれば、そうなのかもしれない。

「ですから、会社としては、自分でたてた目標と、会社が与えるノルマの両方を持ってもらって、賞与で差をつけることにしました。」

「なるほど、うまくいくといいですね。」

 

 

家に戻り、私は質問に答えていなかったことを思い出した。

私なら、どちらを選ぶだろうか?

 

あの会社にもし在籍したとしたら、おそらく自分は「定時で帰って、夜は副業をして年収600万を目指す」だろう。(会社には言えないが)

会社で好きなことをして、家でも好きなことで稼げる。それが一番楽しそうだ。収入を1箇所に依存したくない、というのもある。

……まあ、多分そんなにうまくいくことは無いけれど。

 

【お知らせ】地方創生サービスに関するウェビナー開催のご案内


【ウェビナーのご案内】
中堅・中小企業の経営者や人事担当者様向けに仙台を拠点に活躍するベンチャーキャピタル・スパークル株式会社様と共催セミナーを実施します

営業リストが尽きたらどうする?生成AIを使って自社で始めるDX人材育成とweb集客

社員が主導で新規顧客を呼び込む体制づくり ~成功事例をベースにわかりやすく紹介~

<内容>

-スパークル株式会社-

1.企業の課題解決に向けたDX推進人材の採用・育成に関する状況
2.DX推進人材の具体例とスキル要件
3.人材育成の進め方とそのポイント
4.弊社の支援内容の紹介

-ティネクト株式会社-

1.「営業リストが尽きた時に次に取るべき行動とは?」
2.【STEP 1:自社で始める生成AIを使ったWEB集客の基本ステップ】
3.【STEP 2:成功事例で学ぶ生成AIを使った具体的なアプローチ】
4.生成AIを使った自社社員が動ける仕組み作り
5.まとめと次のステップへ


日時: 2024/11/22(金) 10:00-11:30
参加費:無料  
Zoomビデオ会議(ログイン不要)を介してストリーミング配信となります。


お申込みは ティネクトウェビナーページ ご覧ください

(文責-ティネクト株式会社 取締役 倉増京平)

 

筆者Facebookアカウント https://www.facebook.com/yuya.adachi.58 (スパムアカウント以外であれば、どなたでも友達承認いたします)

農家の記事を始めました。農業にご興味あればぜひ!⇒【第一回】日本の農業の実態を知るため、高知県の農家のご支援を始めます。