名称未設定-6 [Vol.6]

 

詩とは簡略化された長い文章の短文。

ある情景を3つの語句にまとめると、それは絵となり、やがて映像となる。

そんな新しい詩の形式。それが三語句詩。

 

秋がはじまりました。日本に秋があってよかったです。っていうか季節があるから日本っていう豊かな国があるんですよね。

第6回目

1つめ

「タクシー コード ノイローゼ」

最近は自宅でよく鍋をやっています。先週は、仕事上の仲間を集めて鍋をやりました。私たちは自分たちではスーパーなコードは書けないので、アダチが見つけて来た凄腕プログラマーにコーディングをお願いしています。これはそんな彼が発した句です。

彼は大学卒業後、つい最近上場してしまったあのゲームアプリ系IT企業に勤めていたそうですが、「朝起きれない」という理由で辞めたそうです。

そんな彼でも今では、仕事先(池袋)から我々ティネクトの事務所(麻布)までを、タクシーで移動しなければいけない程の多忙な売れてるプログラマーのようです。

彼がタクシーを利用する理由がカッコイイ。

「タクシーの中ってコード書けるんですよね」。

そんなセリフ言ってみたい。憧れます先輩!

そして、彼がその後ボソッと「それってノイローゼですかね」。

俺たち「そうそう、それノイローゼ。鬱じゃないから大丈夫」。

楽しい鍋の会となったのは言うまでもありません。

 

 

「今すぐ予約 早退 副収入」

これはわかる人にはわかる、暗号系三語句詩です。

ヒントだけお教えします。

①これはAirbnbのことである

②予約には2種類あり、通常「予約」とやり取りなしで予約できる「今すぐ予約」がある

③「副」である

あるAirbnbヘビーユーザーからの投稿でした。ウシャシャーって言ってました。

あとはご想像にお任せします。業務に差し支えが出ます。

 

 

「怒り 欲 迷い」 

私の周りには3人の師匠がいます。仕事の師匠 A 、趣味の師匠T、そして心の師匠K。(通称 AKT三師匠)

師匠とは、その師匠の発言は無条件で受け入れてしまうほど心が開いてしまう人のことです。

そんな3師匠のうちの1人、心の師匠Kが発した句です。正確に言うと師匠Kが発した発言を私が句にしました。

ある時、師匠Kから聞きました。「人間の苦しみとは、「怒り」「欲」「迷い」のすべてはこの3つから来る」。

仏教の教えらしいです。自分にとっては、その教えが仏教だろうがキリスト教であろうが、そもそも誰が発したかなんかどうでもいいです。

「あ、なるほど」と思い、「実践しよう」と自分に思わせてくれることがすべてです。(それが本当に実践できているかどうかは別問題。それは自分の努力の問題)

過去の名言をいつでも思い出せるように、自分なりにまとめて三語句詩にしてしまうのも使い方の一つです。

 

今日も三語句詩読んでくださりアントモステン。

ピリオド

 

三語句詩募集中です。これはと思った時の情景、日常の中のささやかな感動、後世まで残しておくべき格言的場面に遭遇したことなどを三語句詩にしてみてはどうでしょうか。ルールは「3つの語句(単語とは限らない)で構成する」のみです。ご応募お待ちしております。

応募フォームはこちらもしくはTwiiter「#三語句詩」でtweetしてください。

 

【お知らせ(PR)】

東京都産業労働局 からのご案内です。

東京都の公的サービス「デジナビ」が都内の中小・零細企業や個人事業主に対してIT導入補助金、デジタルツール導入助成金のご提案をお手伝いします


【都内中小企業向けデジタル技術導入促進ナビゲーター事業】
都内中小企業に対し1社につき1人専任の「ナビゲーター」がデジタル化のアドバイスを行い、経営課題の解決に向けた最大5回のサポートを無料でおこなうものです。


業種別デジタル化成功事例を公開中
<医療業>  クラウドストレージを導入し、業務に必要な情報を共有化
<運輸業>  デジタルとアナログの両輪体制による健康経営への道
<卸売業>  クラウドサービスの活用で全国の情報交換が円滑に
<建設業(建築)>  システム導入で本来の仕事に専念
<建設業(設備)>  ICTの活用で残業のない働き方を実現
<建設業(土木)> 設計から施工まで一気通貫でICTを導入
<製造業> デジタルサイネージで従業員との熱意をつなぐ
<不動産業> 効果的なICTを実現し、顧客視点の全員参加経営へ
<福祉業> 医療連携と最新のICTで利用者の健康を守る
<飲食業> POSレジとキャッシュレスツールで作業負担を軽減


詳細は東京都産業労働局サイト都内中小企業向けデジタル技術導入促進ナビゲーター事業をご覧ください。
お申込みフォーム→ 都内中小企業向けデジタル技術導入促進ナビゲーター事業 参加申込ページ

(2024/1/22更新)

 

著者Facebookアカウント(友達申請歓迎です!)https://www.facebook.com/kazumasa.narahara

三語句詩 [vol.1]  [vol.2] [vol.3] [vol.4] [vol.5]