social_avatar_300x300

(vol40から続き)そして昨日からもう次の人たち来てます。

IMG_0166

マレーシアから女の子3人組です。左からKaz, Kero, Kemuです。

主要言語が英語って知らなかったです。3人とも明るくて接しやすいです。

(vol41ここから)

3人とも底抜けに明るいです。オープンマインド全開です。

たぶんマレーシア人ってはじめて出会ったけど、こんなに明るい人たちばかりなのか?

 

翌日は、東京観光に行って、

IMG_4310

新橋の第三春美鮨

IMG_4303 IMG_4307 IMG_4308

高円寺のグッと来るもの。

IMG_4309

渋谷マルキュウで買い物。

マルキュウはベタだけど、今まで来た外人の中ではかなり通なセレクトです。どうして知ってんだろ?

 

夜、池袋でご飯に誘われたので、一緒にごはん食べました。

IMG_4290

ビール希望ということで、ビアガーデンに行きました。それにしてはビール希望って…

ここでいろいろ話ができたのですが、

彼女らはどういう繋がりなの?って聞いたところ

コスプレ繋がりとのことです。えっコスプレ?そうあのコスプレ。

まあ、アニタク臭はしてましたけど、

IMG_4291

まさか本気の人たちだったとはね。

IMG_4292

で、さらによく聞くと、

kaz(右)はティーチャー、Kemu(中)はプログラマ、Kero(左)は腐女子(学生)。

年齢はバラバラです。

一応全員同じ大学出身という共通点があるみたいですが、

コスプレによって仲良くなって、一緒に日本まで来てしまうんですから、コスプレってすげー

で、Kero(腐女子)は、日本語がとてもうまいです。独学で日本人とスカイプ等で交流しながら覚えたそうです。

日常会話レベルは普通にできるし、なんと言っても発音が綺麗。教科書に載っているような、いわゆるマニュアル日本語じゃなくて、

生で日本語を覚えたって感じで、現代日本語を使いこなしてます。

これは世に言うエロパワーってやつか?

エロパワーってのは、例えば、学校の帰り道に近道と称してわざわざ竹やぶを通って帰ったり、どうしても見たいビデオがあるために壊れたビデオデッキをガチャガチャしたり、ロックのかかったPCをこじ開けようとしてると、こちらのパワーに参って天からの思し召しがあることです。

腐女子恐るべし。

ちなみにビアガーデンで奢ってもらった…これも天からの思し召しか?

 

ビアガーデンの後は、二次会がウチではじまりました。

IMG_4293

トランプで酒を飲ませるゲームが始まりました。

IMG_4312

なぜかフセインのトランプ(誰かのお土産?今井さおからかな?)が家にありました。

IMG_4314

その夜は女の子たちと酒のみゲームで盛り上がったのでした。

Kemu(手前)は最後に、セブンのカレーで締めてました。マレーシアはどうやら24 時間いつでもご飯食べるらしい。

 

翌朝は昨日のお礼にと思い、簡単な朝ごはんをつくってあげました。

IMG_4294

卵かけごはん(ヨード卵光)、インスタント味噌汁、明宝のスモークハム(石丸に渡すはずだった高山のお土産)、納豆です。

 

腐女子の物品摘発

IMG_4295ajpg IMG_4297a IMG_4296q

日本の友人に送ってあげるとのことです。(※本人の強い希望によりモザイクが入っています。)

 

本日も東京を観光します。

今日こそは、新宿2丁目に行く。By Kero

Vol.42へつづく)

 

【お知らせ】
生成AIを活用したビジネス文書作成の最前線を学べるウェビナー開催!



トップコピーライター直伝!「使えるビジネス文書」を出力するプロンプト講座
・生産性を爆上げするプロンプティングの技術
・ビジネス文書の多様な活用例(コピーライティング・記事・提案書など)
・ビジネス文書AIライティングツール「AUTOMAGIC」の活用事例とデモ

<2025年4月4日実施予定>

トップコピーライターが教える!生成AIで「使える」ビジネス文書を作る技術

生成AIは単なる補助ツールではなく、適切な指示(プロンプティング)次第で生産性を大幅に向上させる強力なツールとなります。
本セミナーでは、コピーライターとして数々のヒットコピーを生み出した梅田悟司が、プロンプト作成の基礎と実践例を解説します。

【内容】
1. 生産性を爆上げするプロンプティングの技術
2. ビジネス文書の多様な活用例(コピーライティング・記事制作・提案書・メールなど)
3. ビジネス文書AIライティングツール「AUTOMAGIC」の活用事例と操作デモンストレーション
4. まとめ & Q&A

【登壇者】
梅田悟司
コピーライター / ワークワンダース株式会社 取締役CPO(Chief Prompt Officer)
武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 教授
代表作:ジョージア「世界は誰かの仕事でできている。」、タウンワーク「バイトするなら、タウンワーク。」ほか
著書『「言葉にできる」は武器になる。』(シリーズ累計35万部)


日時:
2025/4/4(金) 14:00-15:00

参加費:無料  
Zoomビデオ会議(ログイン不要)を介してストリーミング配信となります。


お申込み・詳細 こちらウェビナーお申込みページをご覧ください

(2025/3/18更新)

 

いままでのAirbnb日記シリーズ

Airbnb日記 vol.3 〜香港人が家にくる〜

Airbnb日記 vol.6 〜フランス人が隣にいる〜

Airbnb日記 vol.9 〜香港の女の人〜 

Airbnb日記 vol.13 〜台湾人4名女子〜

Airbnb日記 vol.16 〜カナダからジョンとその友人たち〜

Airbnb日記 vol.20 〜イギリスのエンジニア〜

Airbnb日記 vol.21 〜イギリスのエンジニアからのタイ人〜

Airbnb日記 vol.22 〜タイ人の2人姉妹〜

Airbnb日記 vol.24 〜Airbnbパーティ@渋谷ヒカリエ〜

Airbnb日記 vol.25 〜テキサスから3人男組〜

Airbnb日記 vol.26 〜オレの実家(ど田舎)にドイツ人きたわ 〜

Airbnb日記 vol.32 〜オレんちにも(東京)にドイツ人もきたわ〜

Airbnb日記 vol.34 〜いまスペイン人がいます〜

Airbnb日記 vol.36 〜タイからの3人は短期留学生だった〜

Airbnb日記 vol.39 〜上海より女3男1の旅〜