

漫画:眞蔵修平
website:http://www.matthewroom.com/
Twitter:https://twitter.com/makurashuhei
Facebook:https://www.facebook.com/makurashuhei
我々にとっては「知っていること」よりも、「知らないこと」のほうがはるかに重要だ。
例えば、「科学革命」は人間が自分たちの無知を自覚した時に始まった。
私はまだこれについて知らない、私はこれについて意見を持てない、そういう認識が、我々を高める。多様な見方を取り込もうと努力することにつながる。
それなのに、「自分の頭で考えよう」なんて、バカのやることだ。でなきゃ、「自分を賢く見せようとしてるだけの安っぽい人間」である。
マネがきちんと出来るようになって、一人前になる。さらにそれから上を目指すときに、今までの知識を整理して「これはできるか」、「あれは可能か」を検証する。それには意味がある。自分の頭で考えるのは、そこからである。
ブランディングと検索エンジンからの集客を両立させる「SEOコンテンツ」を企業様にあわせて月間4本から制作します。
詳細・資料ダウンロードは
ブランディングSEOサービスページ
をご覧ください
・安達裕哉Facebookアカウント (安達の最新記事をフォローできます)
・編集部がつぶやくBooks&AppsTwitterアカウント
・すべての最新記事をチェックできるBooks&Appsフェイスブックページ