multipurpose_1500x1500

(vol.27からの続き ※Airbnbって何?vol.1へ)

実家に来ていたドイツ人、無事旅立ちました。

楢原亭2泊3日。たけしサンクス。

IMG_0417 IMG_0412 IMG_0411

これから鈍行で広島に行くらしいです。そのあとは、島根。もちろんノープラン。

英語のできない弟の情報によると、彼らは映像と音楽を作っているそうで、動画を撮りまくってたらしいです。

で、ピンときました。こんなど田舎に来た理由が。

こういうのって、みなさんやってませんでしたか?

旅行で写真撮りまくりますよね。記念撮影じゃなくて、おもしろい写真。グッとくる写真。今までの自分の価値を覆す写真。

日本にわざわざ来て、秋葉原とか原宿もいいけど、

そのイメージはすでに世界に拡散されているし、そこはそもそも日本人だって特異だと思う場所であって、

本当の本当の日本はそこにないって、彼らはすぐに気づいたんだと思います。

自分たちで自分たちが探しているもの(本当に日本っぽいもの)を自分の目で探す。

英彦山でジブリジブリって叫んでたって言うのも、ものすごく勘がいい。

彼ら、とてもいい旅人だと思いました。Have a nice trip!

 

一方、オレん家にいるアメリカ人の行ったとこ。

S__3850244 S__3850242 IMG_0399

ゲーセン@アキバ & まんだらけ@中野本店 & whyマック?

IMG_0396 IMG_0395 IMG_0398

東京タワー & GODZILLA

ホストの責任を感じてます。

 

ちなみに今日のオレ

IMG_0405

35度の炎天下の中、健康のためにと思い、東京大井夏マラソンでハーフマラソンを走りました。激遅(2時間32分)かつ熱中症デス。

IMG_0402 IMG_0403

帰りに大井町にあの俺のシリーズやきとりバージョンがありました。

熱中症だけど、行くという選択しか人生を最良に生きる方法が思いつきませんでした。

(vol.29へ続く)

 

【お知らせ】
前回(3月8日開催)に大変ご好評をいただいたウェビナーを、皆さまの声にお応えして再び開催いたします。 今回は、最新の生成AIの活用方法や最新知見を中心に、ティネクト主催でお届けします。 ぜひご参加いただき、実務に役立つ情報をお持ち帰りください。



ティネクトだからこんなことが話せる!4つのポイント
・SEOの「検索順位至上主義」を否定し、AI時代の検索戦略をご提案
・「先読みSEO」」で未来の検索ニーズに先回りし、圧倒的トラフィックを獲得した実例
・SEOを「ブランド × コンバージョン」の両立として設計し、ビジネス成果へ直結する方法
・SEO無料診断のご提供

<2025年4月10日実施予定>

AI時代のSEO最前線:企業が知るべき戦略とは?コンテンツの専門家が徹底解説

SEOはもはや「検索エンジン対策」ではなく「AI対策」へと変化しつつある

【内容】
1. AI検索時代のSEOとは?
2. SEOの未来を予測し、先回りする「トレンド予測型SEO」の重要性
3. コンバージョンまで設計するSEO
4. まとめ & Q&A


日時:
2025/4/10(木) 16:00-17:30

参加費:無料  
Zoomビデオ会議(ログイン不要)を介してストリーミング配信となります。


お申込み・詳細 こちらウェビナーお申込みページをご覧ください

(2025/3/27更新)

 

いままでのAirbnb日記シリーズ

Airbnb日記 vol.3 〜香港人が家にくるpart1〜

Airbnb日記 vol.6 〜フランス人が隣にいる〜

Airbnb日記 vol.9 〜香港の女の人part1〜

Airbnb日記 vol.13 〜台湾人4名女子part1〜

Airbnb日記 vol.16 〜カナダからジョンとその友人たちpart1〜

Airbnb日記 vol.20 〜イギリスのエンジニア〜

Airbnb日記 vol.21 〜イギリスのエンジニアからのタイ人〜

Airbnb日記 vol.22 〜タイ人の2人姉妹part1〜

Airbnb日記 vol.25 〜テキサスから3人男組〜