大学探訪記

普通に就職が決まってしまう大学生っていったい何してんだろ?勉強をしているようには見えないし。

そんな疑問を抱えつつ、先日R社に内定をもらったという大学生に直接話を聞く機会があったので聞いてみました。

現在、慶應義塾大学商学部4年生の今給黎泰佑(イマキイレタイスケ)くんです。

IMG_5521

 

彼は先月就職活動を終え、けっこうな努力の甲斐あって幸いにもいくつかの企業から内定をもらい、最終的にはほぼ希望通りのR社へ就職が決まったそうです。

就職活動を本格的にはじめたのは1月から。インターシップの選考に漏れたり、ESで落とされたりは数知れず。とは言うものの就活のセオリー通り、落ちたからと言って腐らずに8月まで就職活動を続け、複数社から内定をゲットしたとのこと。

 

ところで、大学生活で勉強しているように到底見えないけど勉強してたの?

「いいえ、勉強らしい勉強はしてないですね。だいたい大学での勉強って何ですか?」

 

この疑問ピンときました。これは多くの現代の日本の大学生が持っている疑問ではないでしょうか?いや、今の大学生だけではありません。20年前の大学生(オレ)だって、子供の時大人たちから聞かされていた大学生のイメージもこんな感じだったです。

 

決して勉強を否定しているわけではありません。彼は、そもそも実力で慶應大学に入ってるわけで、勉強をしなかった人ではないです。勉強をしたからこそ、今まで学校で勉強と称してやってきたのは何だったのか?ということを大学時代に問い直したわけです。「あれは何だったんだろう?」と。

 

じゃ何してたんだよ?

「自分がやりたいと思うこと片っ端からやっていこうとしてました」。

なるほど。例えば?

「大きく分けると2つあるんですけど、1つめは『自分が成長できると思うこと』2つめは『自分が理屈抜きに楽しいと思うこと』をやっていくことです」。

彼が言う「自分が成長できる」と思ってやっていたことは、例えばこんなことです。

T予備校でほぼ正社員と同じように営業活動までやった、ダイヤモンド出版で働いた、ビジコンに参加、準体育会系所属(ソフトテニス)など、つまりバイトやサークルです。

「単純に楽しいと思うこと」とは、例えばこんなことです。

大晦日にゼロからラーメン作ったり、昼から飲んだり(マイナス二次会から6次会まで=はしご8回)、流しソーメン、友達の家で鍋、夜中にドライブ(海へ行く)など、いわゆる「子供の時にあれやりたかったよ」系です。

 

大学生は遊んでるだけだろ!と言うのは簡単ですが、彼のような大学生はしたたかに自分を成長させているのです。成長させてくれるものを常に探し、それらをうまく利用して、自ら成長を促してしているのです。それこそが、大学生として一番必要なものなのではないでしょうか。その気になれば、学べるものはそこら中に転がっている。

そして、そういった姿ががやはり企業の方(企業の方だって賢い人たちは本当に賢い。「この子優秀だな」って思う子はだいたい刈り取られてる)の目に止まり、就職もうまくいってしまう。というわけです。

 

大学生活あと半年もないけどまだやってないことある?

「大学での授業を本気で受けて、ガチで勉強をするってことを最後にやってみたいと思います」。

まあがんばれ。

 

最後にお知らせです。そんな興味深くて逞しい大学生活を送っている今給黎くんに惚れ込んで、今後彼に記事を書いてもらうことになりました。

「大学生の学校」と称して、今大学に通っている大学生や高校生の方向けに情報を発信します。ぜひ、ご期待ください。よろしくイマキ。→【大学生の学校】人事が言う、大学在学中にやっておくべきたった一つのこと

(了)

 

 

【お知らせ】
ティネクトが開発した生成AIによるマーケティング自動化支援ツール「AUTOMAGIC」(登録無料)のご案内です。

AUTOMAGICは、webブラウザ上で商品情報を入力するだけで、

・ターゲット分析
・キャッチコピー
・ネーミング
・キャンペーン企画案
・商品紹介LPの文章

を自動で出力します。

登録すると月間40,000トークン(約2記事程度)までは無料でご利用できます。

無料登録は こちら(AUTOMAGICサイト)

詳しい説明や資料が欲しい方は下記フォームからお問合わせください。

AUTOMAGIC お問合せ・資料ダウンロードフォーム

 

【バックナンバー】

 

【大学探訪記 Vol.11】監視カメラの画像から、街における「人の挙動」を人工知能で明らかにする

【大学探訪記 Vol.10】池の水を少し汲めば、その池に住む生物がわかる。そんな魔法のような話、あるんでしょうか?

【大学探訪記 Vol.9】1年に13万件ある日経新聞の記事を、人工知能の一分野「機械学習」によって分類・分析する。

【大学探訪記 Vol.8】雲とチリの相互作用を、スーパーコンピュータで再現する。

【大学探訪記 Vol.7】ゲームからはじまる学問だってある

【大学探訪記 Vol.6】スーパーコンピュータ「京」で社会のしくみを解き明かす

【大学探訪記 Vol.5】銀幕スターを通じて「戦後の日本人」を解き明かす

【大学探訪記 Vol.4】ベトナムの人材育成を支援したい!と、ベトナムに単身渡る女子大生

【大学探訪記 Vol.3】プロ野球に統計学を適用するとどうなるか?

【大学探訪記 Vol.2】1本の木を植えるとどんだけ気温が下がるのか?

【大学探訪記 Vol.1】東大のNicogoryというスタートアップを訪ねました