1
- 2022年にやってみて良かった事2つと、買ってみて良かった物4個
-
2023/01/1610,672ビュー
20
75
3
- 仕事ってどうやったらできるようになるのかが何となくわかってきた。
-
2022/12/2355,060ビュー
443
510
665
- 結局、最後は「性格」で人間の価値が決まるんだな。
-
2022/12/1390,122ビュー
1183
1753
473
- 私の上を通り過ぎていった、性格がちょっと壊れてしまっていた人達の思い出
-
2022/12/0143,849ビュー
393
2851
228
- 映画『すずめの戸締まり』は、裏側でもう一つの物語を描いた傑作である
-
2022/11/2481,158ビュー
191
715
36
- 負けを認められる人間には次がある
-
2022/11/1610,856ビュー
106
325
6
- 同じ仕事をやるんなら、真面目にやらないと損じゃないか
-
2022/11/0313,015ビュー
41
148
30
- せっかく頭が良いのに「ギャンブル」なんて非合理な行いにハマる人の心境が、やっとわかった。
-
2022/10/2048,992ビュー
145
354
47
- 生活を楽にしてくれるもの。それは体力と精神力であり、カネではない。
-
2022/10/0726,289ビュー
716
2109
21
- ほんのちょっと会話しただけで疑心暗鬼が解消してしまうくらい、私達はチョロい。
-
2022/09/2915,097ビュー
175
195
33
- 今の日本は若者にとって、ガチで怖いだけの場所。
-
2022/09/1660,234ビュー
103
4341
32
- 貯蓄で億り人になる人は、通帳の数字を増やすことをゲームの「クエスト」だととらえている
-
2022/09/0525,779ビュー
105
74
11
- コロナとはいったいなんだったのか、反省会をやってみた。
-
2022/08/269,898ビュー
44
196
13
- アウトプットの良い面と悪い面を解説しよう
-
2022/08/169,561ビュー
133
138
11
- カルトでなくても、正直なところ「家の宗教行事」は嬉しいものではなかった。
-
2022/08/057,733ビュー
143
76
8
- ウソは健康的に接種すべきものであって、ウソで身の回りを固めると人生が破綻する
-
2022/07/2810,072ビュー
46
481
27
- 最近ハマっている瞑想について相当に深く突っ込んで書いてみた(1万4千字)
-
2022/07/1518,437ビュー
61
250
24
- 細田守監督が『竜とそばかすの姫』で描きたかったのは、救われるという事の意味である
-
2022/07/0514,474ビュー
176
248
7
- 知識を詰め込みまくると、知識が勝手に動き出すようになる
-
2022/06/2230,203ビュー
1300
1009
106
- 好奇心を持たせられれば、人は夢中で頑張るようになる
-
2022/06/1512,798ビュー
168
223
7
- 「好きな仕事はキツくない」伝説だが、個人的には”ウソ”だと思っている
-
2022/06/0210,396ビュー
358
220
9
- 「センター試験の点数をいつまでたっても自慢する人間」は、いったい何に囚われているのか。
-
2022/05/2530,945ビュー
790
1018
27
- 恵まれているから成功するのは当たり前だ、という人は、努力が時に命がけだという事を理解していない
-
2022/05/1758,334ビュー
476
7194
583
- 「あなたの身体は9割が細菌」を読み、抗生物質投与のデメリットについて改めて気づいた。
-
2022/05/068,026ビュー
254
74
5
- 行動できたら、もうその時点で勝ったも同然。
-
2022/04/2119,297ビュー
258
216
36
- 「大変だけど、毎日ちょっとづつ頑張ろう…」こういう精神を学ぶのに、研究はとてもよい。
-
2022/04/149,073ビュー
117
52
9
- 体力がつくという事が、どういうモノなのかやっとわかった。
-
2022/04/1122,139ビュー
191
28
14
- 年収800万円を超えた世界では、お金で幸せを買うには「努力」か「嗅覚」が必要。
-
2022/04/0622,068ビュー
329
56
73
- 若い時、何でも卒なくこなしてた奴に限って、大人になってパッとしないのはなぜか。
-
2022/03/2819,427ビュー
598
3
9
- 「家の中の様子」には、その人の精神性が反映される。
-
2022/03/1813,785ビュー
14
1
6