著者:熊代 亨
付き合いが少ないとは、貧しいことだ。あるいは弱いことだ。
 2016/12/22
10,497ビュー facebook 385 twitter 0 hatena 26
老人が尊敬される時代は終わった
 2016/12/08
49,986ビュー facebook 745 twitter 33 hatena 323
何かを拝みたい気持ちは大事だけれど、変なものに騙されないために。
 2016/11/28
5,543ビュー facebook 152 twitter 6 hatena 6
高いコミュニケーション能力には正確さが伴っている
 2016/11/03
8,721ビュー facebook 603 twitter 0 hatena 29
「正常」を煮詰めると社会がおかしくなる
 2016/10/31
8,559ビュー facebook 527 twitter 0 hatena 13
「高学歴でなければ不幸になる」と思っている人は、自分の子どもが低学歴になったらどうすんの?
 2016/10/07
20,221ビュー facebook 686 twitter 2 hatena 37
「人生のコスパ」を追いかけ過ぎると絶望しやすくなる
 2016/09/20
16,416ビュー facebook 248 twitter 23 hatena 18
子どもは親の背中を見つめながら育っていく。本気のゲーム教育論。
 2016/09/03
8,537ビュー facebook 135 twitter 754 hatena 22
やたらと変化したがる人は、なにも変われない
 2016/08/30
27,533ビュー facebook 2246 twitter 1 hatena 29
コミュニケーションが苦手な人こそ、マナーや礼儀作法を身に付けてほしい
 2016/08/09
9,286ビュー facebook 481 twitter 0 hatena 16
父親が子どもと過ごす時間は「贅沢品」のままだ
 2016/07/25
9,868ビュー facebook 1163 twitter 12 hatena 11
統合失調症の症状、今昔
 2016/06/23
47,393ビュー facebook 302 twitter 79 hatena 350
「見えているもの」が人生の鋳型になってしまう
 2016/06/03
7,143ビュー facebook 142 twitter 0 hatena 14