1
- 発言すれば必ずアンチが生まれる。だからネットでは「何を書かないか」が重要なのだ。
-
2018/08/088,867ビュー 328 393 15
- 場所が変われば、アウトプットも変わる。たかが空間、されど空間。
-
2018/07/248,323ビュー 232 111 17
- スーパー労働者にしか給与や地位を約束しない社会はどこかおかしい
-
2018/07/0347,945ビュー 1415 1626 862
- スマートウォッチで変わる未来の健康
-
2018/06/259,189ビュー 100 64 61
- 非モテが苦しいのは、生殖に成功した者だけが子孫を残してきたから
-
2018/06/0538,953ビュー 196 459 30
- 「フランスのひきこもりはデートする」から見えてくること
-
2018/05/1125,182ビュー 134 940 391
- 「頭が良くなるワイン」を飲んだらワインマニアになった
-
2018/05/033,446ビュー 69 17 3
- 「飲み会は”情報戦”」という理解
-
2018/04/2512,174ビュー 283 92 24
- 世の中を、コミュニケーション巧者として生き抜くか。それとも実力で生き抜くか。
-
2018/04/068,074ビュー 151 44 6
- 患者さんの人権を一時的に制限することもあり得る「精神保健指定医」のおしごと。
-
2018/03/195,190ビュー 104 70 11
- オンラインのコミュニケーションが上手くないと、負ける社会がやって来た
-
2018/03/027,679ビュー 246 28 17
- 何歳になっても「人生のベスト」や「人生のコスパ」は変わるし、変えられる。
-
2018/02/1520,921ビュー 480 3 20
- 「現代人」をつくったのは、「スケジュール管理」だった。
-
2018/01/267,258ビュー 179 11 28
- 幸福になるために必要な、2つのこと。
-
2018/01/1321,921ビュー 520 7 33
- 自信をアウトソーシング出来た団塊世代と、それが出来ないロスジェネ以後の「自信格差」がひどい。
-
2018/01/0524,524ビュー 1043 17 234
- 「子育てしやすい地域」なんてのは、たぶん空想上の存在。
-
2017/12/186,392ビュー 224 0 13
- 「余生」も「隠居」も無い社会で老いていくのが、私は怖い。
-
2017/12/0216,442ビュー 397 0 102
- 和菓子がとりもっていた、故郷の「コミュニケーションの形式」にまつわる話。
-
2017/11/174,344ビュー 97 2 6
- 大人になると「楽しい」のかたちが変わる
-
2017/11/0936,611ビュー 709 2 18
- 他人の人生やライフスタイルをコピーする際に気を付けること
-
2017/10/2616,472ビュー 223 1 11
- インフルエンサーをフォローすれば、我々は知らず知らず、影響を受けていく。
-
2017/09/306,814ビュー 348 8 15
- ネットに、書かされ、撮らされ、ハックされる人々。
-
2017/09/187,632ビュー 160 1 18
- 「夫婦というゲーム」をうまくプレイするためにやっていること。
-
2017/09/0134,540ビュー 349 3 245
- 「コミュニケーションがヘタな人の愛情」は、存在しないと同じなのだろうか?
-
2017/08/2116,723ビュー 367 3 278
- まっとうな男女交際って、それなり修練しないと無理じゃない?
-
2017/08/0416,763ビュー 547 7 42
- 自分の人生を認められるのも、裁けるのも、最後は自分だけだ
-
2017/07/228,784ビュー 309 1 30
- 今は、大人を「やる」ための機会がとても少ない社会になった。
-
2017/07/0512,712ビュー 317 262 37
- なぜ「おじさん」「おばさん」は、人生の下り坂に耐えて生きていけるのか。
-
2017/06/1472,606ビュー 1256 259 693
- 「知識を手に入れるための知識」がない人にとって、Google検索はあまりにも難しい。
-
2017/06/02226,536ビュー 1万 6648 1488
- 「内容のないコミュニケーション」は重要だが、時に凶悪な武器になる。
-
2017/05/1235,891ビュー 530 17 373