著者: 高須賀
体力がつくという事が、どういうモノなのかやっとわかった。
 2022/04/11
23,027ビュー facebook 191 twitter 28 hatena 14
年収800万円を超えた世界では、お金で幸せを買うには「努力」か「嗅覚」が必要。
 2022/04/06
22,231ビュー facebook 329 twitter 56 hatena 72
若い時、何でも卒なくこなしてた奴に限って、大人になってパッとしないのはなぜか。
 2022/03/28
19,592ビュー facebook 598 twitter 3 hatena 9
「家の中の様子」には、その人の精神性が反映される。
 2022/03/18
13,914ビュー facebook 14 twitter 1 hatena 6
高すぎる負荷の仕事が、人の性格を捻じ曲げる。
 2022/03/15
18,576ビュー facebook 412 twitter 13 hatena 26
数字しかみれない人間が監督をやると、人を叩いてマネジメントしてしまう
 2022/03/04
24,660ビュー facebook 1014 twitter 3 hatena 48
理不尽なシステムやパワハラって何で生き残り続けてるの?と思った人に読んで欲しい話
 2022/03/02
40,075ビュー facebook 324 twitter 67 hatena 430
クリエイティブとは躁鬱の波乗りピカチュウである
 2022/02/18
20,274ビュー facebook 219 twitter 0 hatena 293
ヒトはダラダラする事で、心を元の状態にリセットしている。
 2022/02/10
43,616ビュー facebook 2550 twitter 4 hatena 23
傷口に人生を奪われるな
 2022/02/01
11,761ビュー facebook 183 twitter 0 hatena 11
つべこべ言わずに毎日8時間寝よう。けど不眠は美しい
 2022/01/21
17,943ビュー facebook 210 twitter 1 hatena 43
そういえば今の職場って、まさに鬼殺隊じゃん……
 2022/01/12
11,313ビュー facebook 49 twitter 0 hatena 4
2021年にやってみてよかったこと、買ってみて良かったモノ。
 2021/12/29
16,534ビュー facebook 78 twitter 0 hatena 7
「人の話を最後まで聞く」は、人間関係の奥義。
 2021/12/27
19,883ビュー facebook 593 twitter 5 hatena 22
いつも他人のせいにしていると、自由を失う。
 2021/12/16
16,975ビュー facebook 330 twitter 33 hatena 24
「被害者ポジション」をめぐって、争っている人たちについて。
 2021/12/09
24,933ビュー facebook 300 twitter 3 hatena 192
研究職をやっていくには、会社員以上に社会性が無ければダメなのです。
 2021/12/01
11,522ビュー facebook 376 twitter 1 hatena 5
本質的ではない仕事をどう処理するかは仕事の本質部分以上に肝心である
 2021/11/19
17,349ビュー facebook 533 twitter 12 hatena 14
大人が保守化していくのは、死の恐怖から逃れる為だった
 2021/11/11
13,017ビュー facebook 231 twitter 6 hatena 17
なぜ、多くの有名企業のCEO達は、早起きしてジム通いしているのか。
 2021/10/29
40,116ビュー facebook 1182 twitter 11 hatena 70
善意からだとしても、99%の評論は、相手にとっては単なる迷惑。
 2021/10/20
15,511ビュー facebook 0 twitter 34 hatena 100
ラーメン二郎はラーメン界唯一のコース料理である
 2021/10/12
19,337ビュー facebook 316 twitter 6 hatena 34
自尊心の高い医者が「儲かりそうな投資話」にすぐ騙されてしまう理由。
 2021/10/05
8,796ビュー facebook 98 twitter 1 hatena 14
これからランニングをやってみようという人が、知っておいたら役に立ちそうな知識たち。
 2021/09/21
37,477ビュー facebook 188 twitter 15 hatena 449
なんでパチンコに人が群がるのかがわかって、いろいろと切なくなってしまった
 2021/09/14
141,275ビュー facebook 2820 twitter 224 hatena 1017
富士山に日帰りで登ってきたら、人生観が一変した
 2021/09/06
45,182ビュー facebook 491 twitter 21 hatena 33
「映画大好きポンポさん」は本年度最高傑作なので、ぜひキチンと劇場でみる事をオススメします。
 2021/08/30
7,420ビュー facebook 55 twitter 0 hatena 48
ダラダラしているのは自由な人に見えるが、実は不自由な人なのだ。
 2021/08/19
20,461ビュー facebook 637 twitter 1 hatena 19
斜に構えて真面目にならない人生なんて、あまりにも勿体ない
 2021/08/11
16,949ビュー facebook 426 twitter 7 hatena 16
みんなが真剣に生産や消費をしてくれるから、世の中はどんどん良くなってしまう。
 2021/08/10
8,970ビュー facebook 188 twitter 1 hatena 6