1
お金 記事一覧
- いくらカネを稼いでも、真の友人や配偶者を求める「我々の動物部分」は決して幸せになれない。
-
2020/07/0316,395ビュー 264 64 37
- 「クリエイターがお金にこだわるなんて汚い」という、謎の意識は滅んでほしい。
-
2020/07/0256,629ビュー 2451 1万 389
- アラサーの私は「叶わぬ仕事への願望」を捨て、妥協することを覚えた。
-
2020/06/309,744ビュー 57 21 3
- ベトナム人の技能実習生に「嫉妬」せずにはいられない日本の若者たち
-
2020/06/2416,979ビュー 522 94 6
- 仕事はリスクを取るけど、体の健康にはとても保守的な、先輩の話。
-
2020/06/199,994ビュー 220 8 1
- PR 企業が、オンライン化で「高コスト体質」を改める、またとないチャンスが来た。
-
2020/05/269,672ビュー 161 33 7
- 金持ちしか「自由」になれない、資本主義。
-
2020/02/0633,759ビュー 238 106 436
- 結局、多様性を認めるかどうかは、崇高な理念ではなく、コストとリターンの兼ね合いで決まる。
-
2020/01/0948,795ビュー 1676 278 487
- 私が「何事も、他者や世の中のせいにしてはいけないんだ」と、初めて本気で思った瞬間のこと。
-
2019/10/2966,842ビュー 1967 482 52
- 31歳、年収460万円の介護職員が、「ワンランク上の生活」を目指して副業を始めた結果。
-
2019/10/1041,293ビュー 151 168 8
- 急激な近代化「圧縮された近代」を観るために台湾に行ってきた
-
2019/08/0810,874ビュー 61 75 20
- アップルストアで8000円かかるiPhoneの電池交換を、めちゃくちゃ安くできたときの話。
-
2019/08/029,924ビュー 126 28 3
- 私達が安くて便利なサービスを使えるのは、私達の誰かが安く働いてくれるから。
-
2019/07/2415,499ビュー 921 167 18
- 貧乏な国での「最低賃金の引き上げ」は景気を良くするどころか、失業を増やすだけである。
-
2019/07/0914,869ビュー 559 179 9
- 年金問題でなぜ人は怒るのか?それは国家から養われたいからだ
-
2019/07/0810,289ビュー 116 35 5
- 高島屋の店長に話を聞いたら、地方で着々と「人口減少社会への適応」が進んでいて、驚いた。
-
2019/07/0598,484ビュー 7817 707 414
- 「アドフラウド(広告不正)」という、インターネット広告の病について
-
2019/07/036,099ビュー 43 18 0
- 「寿命ばかり伸びて、突然死のない社会」が、シンドすぎる件。
-
2019/07/0141,409ビュー 362 113 187
- 【社会の底辺】アマゾンの倉庫で絶望し、ウーバーの車で発狂した。
-
2019/06/0331,956ビュー 389 82 21
- どのツラ下げて「大卒」を要求するのですか。
-
2019/05/3143,565ビュー 895 495 278
- 中流かどうかは、年収ではなく精神性で決まる
-
2019/04/1037,618ビュー 324 152 380
- ラーメン屋も士業もライターも、積極的に価格を提示しなければ、商売は立ち行かない。
-
2019/03/2210,318ビュー 366 90 7
- 大人になって思う。クレヨンしんちゃんのパパこそ、最高の人生を送っている人なのだ。
-
2019/03/0817,238ビュー 319 79 6
- ブラック企業が最悪なのは、経営者が労働者の時間を「使い尽くすこと」ばかり考えているから。
-
2019/02/1428,261ビュー 456 133 33
- Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。
-
2019/02/05626,617ビュー 6360 4648 1825
- ほとんどのネットサロンはお金を出して電子ゴミを買う場所。
-
2019/01/3032,453ビュー 362 166 220
- 「なりたい」という気持ちと「やりたい」という気持ちはまるで別物。そこをわかってないと、養分にされるだけ。
-
2019/01/2435,186ビュー 1765 354 58
- 人手は全然不足していない。コンビニの経営者は今、AIやロボットの値段が安くなるのを待っているだけだ。
-
2018/12/1515,079ビュー 745 227 18
- オレオレ詐欺にしか「若者たちの夢」がないなんて、なんという人材と才能の無駄使いなのだろうか。
-
2018/12/1412,587ビュー 226 75 10
- 絶対的な貧困よりも、主観的な貧困が問題になる時代がやってきた。
-
2018/12/0326,974ビュー 423 150 348