social_avatar_300x300

(Vol.82から続き Airbnbって何?って人はこちらvol.1)

立て続けに女子がひとりで来てます。今回は韓国から来ました。

IMG_3635

韓国ソウルから来たHyoungsoonです。来て早々リンガーハットに長崎ちゃんぽんを食べにいきました。韓国にもチャンポンという言葉があり、ほぼ同じ意味らしいです。それと長崎ちゃんぽんという有名な即席麺があるそうで

【三養(サンヤン)】長崎ちゃんぽん x 5個入り

どうやらこれのようです。

それにしては、女子来ますね。本当に大丈夫なんですかねこのサービスは。俺はいいんだけど…

 

ちなみにHyoungsoonとは来る前に一悶着ありました。

スクリーンショット 2015-03-08 19.38.16

簡単に言うと、予約してないはずなのにウチに来ると前日に言われたのです。

ここで、Airbnbを通して泊まる時の基本的なルールを説明すると、

①ゲストからホストへ 「予約のリクエスト」が来る

②ホストからゲストへ 予約リクエストに「事前承認」を出す

③ゲストからホストへ 事前承認を「承認」する

という3段階の過程を経て予約が完了します。

 

今回来たHyoungsoonは②のまま来ようとしていました。本人が泊まることを「承認」しないまま、つまりこれは契約が成立しないまま泊まりに来ようとしてました。

「予約リクエスト」をくれている人なので、全く知らない人ではないのですが、ホストの気持ちとしてはこちらが「事前承認」を出したあとにすぐに相手がすぐに「承認」をしなければ、来ないんだろうな思います。前日までないなんて尚更です。(外国旅行するのに到着当日の宿泊の準備しない人はかなり少ないでしょう?)

さて、こうなった場合の対処方法としてまず2つの選択肢があります。

①相手がルールを知らないもしくは忘れているだけかも知れないので、「承認」を促す

②直前に言われても困るので、きっぱり断る

で、今回は困ることもなかったし、ましては直前にダメだと言われても相手も困るだろうから、丁寧に承認を促しました。

スクリーンショット 2015-03-08 19.35.55

しかし、できない!とのことです。前日の夜の話です。

さて、ここでどうするか?

①「承認」ができない以上、宿泊は受け付けない

②とりあえず、「承認」ないまま受け入れる。利用料はその場で現金でもらう。

私はここであえて「①承認ができない以上、宿泊は受け付けない」を選択しました。

もし、Airbnbが仲介するだけのサービスだったら、私は喜んで②を選択したでしょう。そうすると手数料とられないですから。Airbnbでは手数料をゲストから利用料の6-13%、ホストから3%を徴収しています。

でも、この時ハッと気付きました。Airbnbに何をしてもらっているか、ということを。

Airbnbがやっていることは、現地の誰かの家に泊まりたいゲストと自宅に旅人を泊まらせてもいいと思っているホストを直接繋げていることだけではないです。

繋げた後のサービスもよく考えられており、ゲストとホスト両方に安心して宿泊をしてもらうために、例えば、私の場合はウチに予約できる人は、パスポートでのID認証をした人のみにしていますし、また自宅など詳細な地図や携帯などの連絡先は、予約が完了した人のみにしかわからないようにしています。

さらにAirbnbを通しての利用で事故等があった時には8000万円までの保証があります。

スクリーンショット 2015-03-08 20.36.07

サイト使って勝手に斡旋だけしてもらって来た相手から直で利用料もらう、なんて間違ってもできないです。相手の素性も不明なままだし、何かあった場合の保証もつかないです。

 

というわけで、一度すべてをキャンセルにしたわけなのですが、それは再度予約を取り直せばいいだけのことです。こちらからオファーを出して(ホストからゲストにオファーを出すことも可能)予約を取り直してもらって、名実ともに予約を完了させた上で来てもらったのでした。

IMG_3637 IMG_3636 (1) IMG_3750 IMG_3749

part83へつづく

 

【お知らせ】
ティネクト(Books&Apps運営会社)提供オンラインラジオ第4回目のお知らせ。


<本音オンラインラジオ MASSYS’S BAR>

第4回テーマ 地方創生×教育

2025年ティネクトでは地方創生に関する話題提供を目的として、トークイベントを定期的に開催しています。

地方創生に関心のある企業や個人を対象に、実際の成功事例を深掘りし、地方創生の可能性や具体的なプロセスを語る番組。リスナーが自身の事業や取り組みに活かせるヒントを提供します。

【日時】 2025年6月25日(水曜日)19:00–21:00
【ご視聴方法】
ティネクト本音オンラインラジオ会員登録ページよりご登録ください。ご登録後に視聴リンクをお送りいたします。
当日はzoomによる動画視聴もしくは音声のみでも楽しめる内容となっております。

【ゲスト】
森山正明(もりやま まさあき)
東京都府中市出身、中央大学文学部国史学科卒業。大学生の娘と息子をもつ二児の父。大学卒業後バックパッカーとして世界各地を巡り、その後、北京・香港・シンガポールにて20年間にわたり教育事業に携わる。シンガポールでは約3,000人規模の教育コミュニティを運営。
帰国後は東京、京都を経て、現在は北海道の小規模自治体に在住。2024年7月より同自治体の教育委員会で地域プロジェクトマネージャーを務め、2025年4月からは主幹兼指導主事として教育行政のマネジメントを担当。小規模自治体ならではの特性を活かし、日本の未来教育を見据えた挑戦を続けている。
教育活動家として日本各地の地域コミュニティとも幅広く連携。写真家、動画クリエイター、ライター、ドローンパイロット、ラジオパーソナリティなど多彩な顔を持つ。X(旧Twitter)のフォロワーは約24,000人、Google Mapsローカルガイドレベル10(投稿写真の総ビュー数は7億回以上)。

【パーソナリティ】
倉増 京平(くらまし きょうへい)
ティネクト株式会社 取締役 / 株式会社ライフ&ワーク 代表取締役 / 一般社団法人インディペンデント・プロデューサーズ・ギルド 代表理事
顧客企業のデジタル領域におけるマーケティングサポートを長く手掛ける。新たなビジネスモデルの創出と事業展開に注力し、コンテンツマーケティングの分野で深い知見と経験を積む。
コロナ以降、地方企業のマーケティング支援を数多く手掛け、デジタル・トランスフォーメーションを促進する役割を果たす。2023年以降、生成AIをマーケティングの現場で実践的に活用する機会を増やし、AIとマーケティングの融合による新たな価値創造に挑戦している。
ご視聴登録は こちらのリンク からお願いします。

(2025/6/16更新)

 

 

著者Facebookアカウント(友達申請歓迎です!)https://www.facebook.com/kazumasa.narahara

Airbnbをはじめてみたい方はこちら

いままでのAirbnb日記シリーズ

Airbnb日記 vol.1 〜まずは人の家に泊ってみた〜

Airbnb日記 vol.3 〜香港人が家にくる〜

Airbnb日記 vol.6 〜フランス人が隣にいる〜

Airbnb日記 vol.9 〜香港の女の人〜

Airbnb日記 vol.13 〜台湾人4名女子〜

Airbnb日記 vol.16 〜カナダからジョンとその友人たち〜

Airbnb日記 vol.20 〜イギリスのエンジニア〜

Airbnb日記 vol.21 〜イギリスのエンジニアからのタイ人〜

Airbnb日記 vol.22 〜タイ人の2人姉妹〜

Airbnb日記 vol.24 〜Airbnbパーティ@渋谷ヒカリエ〜

Airbnb日記 vol.25 〜テキサスから3人男組〜

Airbnb日記 vol.26 〜オレの実家(ど田舎)にドイツ人きたわ 〜

Airbnb日記 vol.32 〜オレんちにも(東京)ドイツ人きたわ〜

Airbnb日記 vol.34 〜いまスペイン人がいます〜

Airbnb日記 vol.36 〜タイからの3人は短期留学生だった〜

Airbnb日記 vol.39 〜上海より女3男1の旅〜

Airbnb日記 vol.42 〜コスプレ女と腐女子 from マレーシア〜

Airbnb日記 vol.43 〜タイの大学生 from NY〜

Airbnb日記 vol.45 〜フランスからの留学生 〜

Airbnb日記 vol.46 〜自由な男2人 from オーストラリア〜

Airbnb日記 vol.50 〜タイのガチマンガ家が来た(証拠あり)〜

Airbnb日記 vol.53 〜たまにはゲストになる 基地に泊まった〜

Airbnb日記 vol.56 〜夏の夜の夢(天女をみた)〜

Airbnb日記 vol.57 〜日本人ベテランホストの女の人〜

Airbnb日記 vol.58 〜マレーシアからの刺客part1〜

Airbnb日記 vol.62 〜タイから女子3人組part1〜

Airbnb日記 vol.63 〜もしAppleマニアの実家(ど田舎)にApple社員が来たら〜

Airbnb日記 vol.65 〜タイからデザイナー来た〜

Airbnb日記 vol.70 〜日本人が泊まりに来ました(3人目)〜

Airbnb日記 vol.71 〜またタイから3人女子きました〜

Airbnb日記 vol.74 〜バカドリルで有名なあの出版社から…〜

Airbnb日記 vol.76 〜カナダから大学生のオタクが1人でくると〜

Airbnb日記 vol.77 〜帰ってきたら外人がふとんで寝ていた〜

(速報)Airbnb日記 vol.78 〜特別編 Airbnbで知り合ったデザイナーとPC用クラッチバッグつくりました〜

Airbnb日記 vol.79 〜黒田バズーカに勝手に打たれていた〜

Airbnb日記 vol.80 〜女子来る→Airbnb創業者に会う→女子来る〜

Airbnb日記 vol.82 〜女子が焼き鳥とビールを持って現れた〜