1
- 「批判を仕事にする」のは、もうやめろ。
-
2024/08/0223,614ビュー
225
0
156
- 謝罪文に見る、企業体質のおおきなちがい。
-
2024/07/307,199ビュー
0
0
5
- 料理には、人の考え方と能力がすべて表れる
-
2024/07/2210,082ビュー
244
0
5
- 「この世に幽霊などいない」 そう確信した、恐山でのできごと
-
2024/07/1229,760ビュー
132
0
4
- 母のリハビリ、恩送り。
-
2024/07/055,086ビュー
76
0
3
- 経営方針に「心を込めて」というフレーズを入れてはいけない。
-
2024/06/188,223ビュー
170
0
6
- リーダーの資格がある人とは、どのような人なのか。
-
2024/06/0716,886ビュー
171
0
54
- 女子からの告白を信じたら人生が破綻するからやめろ
-
2024/05/3116,139ビュー
373
0
11
- なぜ人は、特殊詐欺に騙されるのか。
-
2024/05/208,616ビュー
354
0
9
- なぜ中小企業経営者にはロクデナシが多いのか
-
2024/05/1019,699ビュー
106
0
10
- 気遣いや感謝は言葉にしよう。
-
2024/05/029,992ビュー
334
0
10
- ラーメンがなぜ旨いのか、やっとわかった
-
2024/04/2310,426ビュー
264
0
5
- 日本が戦争に敗れた本当の理由
-
2024/04/0831,770ビュー
150
0
422
- 大ベストセラー『チーズはどこへ消えた?』の本当の意味
-
2024/03/1913,868ビュー
264
0
8
- 「運が悪い」と口に出す人は、自分で悪運を招きこんでいる
-
2024/02/298,652ビュー
200
0
4
- 役割と権威の話。なぜ教習所の教官は態度が悪いのか。
-
2024/02/1421,894ビュー
544
0
9
- 「セクハラ」と「素晴らしい思いやり」の境界線はどこにあるか。
-
2024/01/318,238ビュー
92
0
3
- 人類は、AIに何を委ねるべきであり、また何を委ねてはならないのか
-
2023/12/185,490ビュー
104
0
2
- 選挙というインチキ
-
2023/12/046,692ビュー
75
0
4
- 「時間も労力もかけず、たくさんのお金を稼げる仕事」の正体
-
2023/11/0716,561ビュー
356
0
45
- 「なんで中国は福島原発の処理水に文句を言うの?」という質問に対する中国人の反応。
-
2023/10/0212,717ビュー
279
0
18
- 「幸せ偏差値」が70の男の話。
-
2023/09/0513,136ビュー
232
0
14
- 「仕事ができて、誰からも愛されるビジネスパーソン」に通底する価値観とは
-
2023/08/0320,232ビュー
450
0
8
- 儲からない商売の「まちがった値決め」について。
-
2023/06/2020,879ビュー
1309
427
37
- 人生で2回だけ、私は人に金を貸したことがある。
-
2023/05/319,452ビュー
351
103
5
- 時代のポリコレに合わないからといって、アニメを別物にリメイクするのはどうかと思う。
-
2023/05/1737,883ビュー
116
168
5
- 「打ち上げの中断」を「失敗」と書き立てて批判しようとする記者のヤバさについて。
-
2023/04/0410,861ビュー
586
152
4
- 「結婚するな」と発信しておいて、実は結婚していた上野千鶴子氏は、本当にすごい。
-
2023/03/1377,603ビュー
508
169
20
- 仕事ができる人は、”東京土産”に何を選んでいるのか
-
2023/02/0621,107ビュー
348
457
26
- リスクがきちんと取れないなら、管理職など辞めてしまえ。
-
2023/01/1071,806ビュー
1042
415
198