コミュニケーション 記事一覧
嫌いな人でも、ひとまず親切にしておけばいいんです。
 2020/01/21
17,723ビュー facebook 611 twitter 75 hatena 13
良いクレームと悪いクレームの境界線は「仕事の結果かどうか」にあり
 2020/01/10
12,314ビュー facebook 284 twitter 36 hatena 3
30代〜40代になり「組織の中で活躍できなくなった」と感じたら、「学び直し」が必要な時が来たということ。
 2020/01/07
26,762ビュー facebook 1061 twitter 112 hatena 48
個人の幸福は「お金」ではなく「不快なやつは全員ブロック」で実現される。
 2020/01/06
62,741ビュー facebook 3014 twitter 613 hatena 97
スティーブ・ジョブズのメンターだった人物は「リーダーシップはマネジメントを突き詰めること」と考えていた。
 2019/12/27
21,927ビュー facebook 363 twitter 37 hatena 52
人の社会性は、SFに出てくる「バリア」と同じで、形も耐久性も様々。
 2019/12/24
14,907ビュー facebook 273 twitter 121 hatena 32
人はこうして「指示待ち族」になる。
 2019/12/10
34,356ビュー facebook 1522 twitter 194 hatena 22
政治家の「何か言っているようで、何も言っていないコミュニケーション」を馬鹿にしてはいけない。あれは凄い。
 2019/12/04
32,723ビュー facebook 111 twitter 97 hatena 320
優れた思考は、練られた言葉に現れる。
 2019/12/02
27,639ビュー facebook 398 twitter 262 hatena 48
世の中に「仲良くしなくていいよ」と教えてくれる場所が無かったな、と思った。
 2019/11/28
38,514ビュー facebook 1348 twitter 207 hatena 284
「部下の自主性」は、当てにならないし、当てにすべきでもない。
 2019/11/25
42,099ビュー facebook 1391 twitter 243 hatena 31
人は「この場所で、自分にしかできないことがある」と思うと、やる気が出る。
 2019/11/21
19,434ビュー facebook 1396 twitter 101 hatena 13
営業などの非エンジニア部門と、エンジニア部門の仲が悪いのは、真剣にマズいと思います。
 2019/11/12
34,571ビュー facebook 301 twitter 511 hatena 267
暴力がなくなったはずなのに、いじめが増えているのはなぜか。
 2019/11/11
12,281ビュー facebook 162 twitter 56 hatena 31
「ネット」がアカンようにするのではなく、その人が元々アカン人だということを「ネット」が暴く。
 2019/11/07
18,631ビュー facebook 787 twitter 492 hatena 25
なぜ「事実」と「意見」を区別して話せない人がいるのか。
 2019/11/05
818,532ビュー facebook 1.4万 twitter 3万 hatena 1547
「子どもたちと「趣味仲間」でいられることがめちゃ楽しいし幸せ」という話
 2019/10/25
6,932ビュー facebook 89 twitter 62 hatena 7
「IQ」ではなく「コミュニケーション能力」こそ、真の意味での知的能力なのかもしれない。
 2019/10/23
48,327ビュー facebook 1168 twitter 404 hatena 66
スーパーでひたすら大根を切る男性が、わたしの生活を支えている。
 2019/10/17
18,565ビュー facebook 1155 twitter 159 hatena 41
「上から目線」の理由を知ったら、それが気にならなくなったという話。
 2019/10/16
571,204ビュー facebook 5665 twitter 1802 hatena 145
介護施設であらわになる事実。「死ぬまでコミュニケーション能力は問われ続ける」。
 2019/10/04
16,501ビュー facebook 469 twitter 106 hatena 61
人間の知識の「すごさ」を伝えるのは、相手に寄り添わないと、ものすごく難しい。
 2019/09/27
8,833ビュー facebook 159 twitter 16 hatena 9
「プライベートを大切に、厳しいノルマや課題、条件はなし。みんな仲良く楽しもうね」というチームが簡単に崩壊する理由。
 2019/09/25
80,433ビュー facebook 2279 twitter 2028 hatena 40
「自責思考」のような「正しそうで、反論しづらい概念」は、悪用されやすい。
 2019/09/20
19,529ビュー facebook 373 twitter 88 hatena 43
仕事ができたあの人は、とことん腹黒かった。
 2019/09/17
85,357ビュー facebook 1179 twitter 301 hatena 537
上司は8割が「適切に評価している」と考えているが、部下は6割以上が「そう思えない」という深刻な人事のミスマッチを、どう変えたらよいか。
 2019/09/06
16,536ビュー facebook 117 twitter 70 hatena 37
大人の人間関係は「わかりあう」よりも「意見や利害の調整」を主軸に。
 2019/09/05
16,742ビュー facebook 259 twitter 92 hatena 16
成し遂げる人たちの「結果のためなら、犠牲も厭わない」という決意に、圧倒される。
 2019/09/03
17,825ビュー facebook 194 twitter 64 hatena 8
ドイツでは「英語はスキルではなく教養」なので、できないと一定の層に相手にされない。
 2019/09/02
16,317ビュー facebook 266 twitter 39 hatena 0
宗教から過激派が出現するのは、宗教が「生きづらい人」のためのものであり、かつ教義への批判を許さないから。
 2019/08/30
14,554ビュー facebook 224 twitter 163 hatena 42