カテゴリー: 娯楽・趣味 > 趣味
趣味 記事一覧
殺伐としたSNSは過疎化し、楽しく緩いゲームコミュニティが世の主役になる。
 2020/11/20
18,686ビュー facebook 94 twitter 72 hatena 219
昭和のヒット曲は、 同じ日本なのに、もはや現代とは全く違った文化に感じるという話。
 2020/10/12
34,721ビュー facebook 2189 twitter 1132 hatena 59
「葬送のフリーレン」が体に染み入るようにじんわりほっこりと面白いので皆読んで欲しい
 2020/08/27
29,804ビュー facebook 69 twitter 200 hatena 176
「子どもがゲームやアニメにハマっている」ことを嫌がる大人を見ると、とてももったいないなーと思ってしまう
 2020/08/12
29,395ビュー facebook 290 twitter 3500 hatena 73
「昔話の登場人物を最強にする」のは鉄板コンテンツ。
 2020/07/09
9,421ビュー facebook 88 twitter 59 hatena 32
物凄いリソースを振られていて恐ろしく深いのにクリアする上では本当に一切手出し不要という、聖剣伝説LOMの武具作成システムについて全人類に語り継ぎたい
 2020/06/22
36,103ビュー facebook 82 twitter 389 hatena 55
ブレンダー(ミキサー)を使った料理で、人生が凄まじく捗る件。
 2020/04/10
20,929ビュー facebook 249 twitter 51 hatena 47
「古き良き時代」を想う人の気持ちがわかった。
 2020/03/12
25,617ビュー facebook 571 twitter 302 hatena 13
「好き」をここまでパワーに出来るのは強いなー、と思った話。
 2020/03/06
18,221ビュー facebook 376 twitter 324 hatena 27
ベトナムのホーチミンに行ってみたら、そこには「昭和」があった。
 2020/01/29
9,992ビュー facebook 172 twitter 108 hatena 35
クラウドファウンディングで1億円あつめたゲームシナリオライター「瀬戸口廉也さん」への偏愛について語る。
 2020/01/17
9,938ビュー facebook 60 twitter 28 hatena 4
漫画「ワールドトリガー」の、敵が味方になる展開が、滅茶苦茶説得力があって熱いという話。
 2019/12/19
145,213ビュー facebook 168 twitter 1160 hatena 541
「ひょっとしたらあの時、インドで死んでいたかもしれない」と、丸山ゴンザレスさんの本を読んでゾッとした。
 2019/12/06
8,885ビュー facebook 116 twitter 32 hatena 1
好きなことを仕事にせずとも、好きなことのために仕事をして、人生を豊かにすることは可能だ。
 2019/11/09
12,733ビュー facebook 395 twitter 171 hatena 11
「子どもたちと「趣味仲間」でいられることがめちゃ楽しいし幸せ」という話
 2019/10/25
6,907ビュー facebook 89 twitter 62 hatena 7
サウナに通い、青空がこんなにも高かった事に気がついた話
 2019/10/01
13,954ビュー facebook 145 twitter 41 hatena 4
20年前、私がはじめて「インターネットで知り合った人」とオフ会をしたときの、なかなか強烈な体験の話。
 2019/08/28
15,521ビュー facebook 294 twitter 135 hatena 19
知ってました?美術館がSNSによるマーケティングで大成功していることを。
 2019/08/20
10,224ビュー facebook 82 twitter 70 hatena 12
信長の野望から「戦力の集中運用」やら「相場」やらをいろいろ学んでいた長男の話。
 2019/07/31
41,041ビュー facebook 457 twitter 248 hatena 424
僕とアシダカグモの奇妙な365日
 2019/07/26
27,442ビュー facebook 63 twitter 112 hatena 7
「読書を趣味にしたい」という知人に、1年間本のオススメをし続けた結果。
 2019/07/04
86,173ビュー facebook 194 twitter 103 hatena 368
ドラえもんと同じ「すこし(S)・ふしぎ(F)」を描くSF作家、レイ・ブラッドベリの作品が名作揃いな件。
 2019/06/28
11,997ビュー facebook 77 twitter 19 hatena 137
庵野監督の『風の谷のナウシカ』が観たい
 2019/05/11
22,514ビュー facebook 125 twitter 27 hatena 28
いまどきの人は、コピー不可能な体験にお金を払っている。
 2019/04/27
12,047ビュー facebook 180 twitter 30 hatena 18
ギャラリーフェイクの23巻が最高なので皆さんに全力でお勧めします。
 2019/04/06
19,999ビュー facebook 146 twitter 42 hatena 7
30代後半からは、意図的に「教えてもらう側」に回り続けないと、学びがどんどん下手になる。
 2019/02/21
96,394ビュー facebook 1.1万 twitter 1395 hatena 864
「漫画については、小説よりは早く読めてしまうから、コストパフォーマンスが悪い」という価値観について。
 2019/02/02
8,279ビュー facebook 214 twitter 58 hatena 5
世の中にはなぜか「自分にわからないものには価値がない」と考え、しかもそれを馬鹿にする、という人が存在する
 2018/10/11
32,425ビュー facebook 1137 twitter 933 hatena 52
海があってよかったと思う
 2018/10/06
5,337ビュー facebook 130 twitter 127 hatena 8
「やりたくない」ことはやめてしまおう。必要なときがきたら、やる気が出てくるから。
 2018/06/02
7,195ビュー facebook 81 twitter 46 hatena 7