カテゴリー: 子育て世代向け > 人生
人生 記事一覧
凡人が成功したいなら、命を張るしかないのか……。
 2020/03/09
20,006ビュー facebook 391 twitter 87 hatena 14
「手芸はよくて、ゲームはダメな理由」を、ちゃんと説明できる人はいるんだろうか。
 2020/02/21
23,316ビュー facebook 297 twitter 118 hatena 29
昭和な人々が「産廃」となってしまった件。
 2020/02/20
25,207ビュー facebook 590 twitter 103 hatena 21
「距離感が近すぎる付き合い」は、見たくないものまで見える。
 2020/02/17
16,090ビュー facebook 315 twitter 71 hatena 33
金持ちしか「自由」になれない、資本主義。
 2020/02/06
33,813ビュー facebook 238 twitter 106 hatena 436
ベトナムのホーチミンに行ってみたら、そこには「昭和」があった。
 2020/01/29
10,230ビュー facebook 172 twitter 108 hatena 34
全身麻酔は、死を疑似体験できる。
 2020/01/28
98,067ビュー facebook 520 twitter 522 hatena 9
持たざる者でも、熱い戦いはできる。
 2020/01/23
14,027ビュー facebook 330 twitter 279 hatena 9
ギャルゲーで廃人寸前まで行った、同じクラスのサワダくんのはなし。
 2020/01/15
25,765ビュー facebook 206 twitter 499 hatena 49
個人の幸福は「お金」ではなく「不快なやつは全員ブロック」で実現される。
 2020/01/06
64,034ビュー facebook 3029 twitter 613 hatena 98
人の社会性は、SFに出てくる「バリア」と同じで、形も耐久性も様々。
 2019/12/24
15,185ビュー facebook 273 twitter 121 hatena 32
「中学受験が向いている子」とはどんな子か。
 2019/12/23
60,548ビュー facebook 440 twitter 87 hatena 27
望まない出来事の予防のための「対策」、起きてしまったときの「対処」は、両方が必要。
 2019/12/18
7,731ビュー facebook 169 twitter 41 hatena 7
「やっぱり私達はお互いにわかりあえない」ことがわかった。
 2019/12/16
19,865ビュー facebook 278 twitter 61 hatena 14
旧友と、伝説のクソゲー「ダウボーイ」のクリアを目指したとき、確かに僕は、そこに人生の真理を見た。
 2019/12/13
37,073ビュー facebook 229 twitter 299 hatena 254
「ひょっとしたらあの時、インドで死んでいたかもしれない」と、丸山ゴンザレスさんの本を読んでゾッとした。
 2019/12/06
9,048ビュー facebook 116 twitter 32 hatena 1
世の中に「仲良くしなくていいよ」と教えてくれる場所が無かったな、と思った。
 2019/11/28
39,436ビュー facebook 1352 twitter 207 hatena 283
コストをケチると、中年男性はたちまち「キモく」なってしまう
 2019/11/22
31,945ビュー facebook 510 twitter 119 hatena 61
好きなことを仕事にせずとも、好きなことのために仕事をして、人生を豊かにすることは可能だ。
 2019/11/09
12,938ビュー facebook 395 twitter 171 hatena 11
エベレスト登頂より、近所の丘でピクニックすることがわたしの幸せ
 2019/10/30
7,519ビュー facebook 157 twitter 45 hatena 6
素晴らしいことに、任天堂の岩田聡さんは「人間を説得して動かすのも、プログラミングと同じこと」と考えていた。
 2019/10/28
37,655ビュー facebook 1104 twitter 304 hatena 97
スーパーでひたすら大根を切る男性が、わたしの生活を支えている。
 2019/10/17
18,705ビュー facebook 1155 twitter 159 hatena 41
子育ても新卒教育も「鉄は熱いうちに打て」の精神で最初にビシビシやるべきなのかもしれない
 2019/10/11
18,711ビュー facebook 309 twitter 170 hatena 25
介護施設であらわになる事実。「死ぬまでコミュニケーション能力は問われ続ける」。
 2019/10/04
16,671ビュー facebook 469 twitter 106 hatena 63
子どもに「人がほめられても自分の価値は下がらない」「自然に人をほめられるようになってほしい」と話をしたときのこと。
 2019/10/03
57,341ビュー facebook 1325 twitter 592 hatena 808
子育てのような「苦労のしがいがある体験」こそ「豊かさ」ではないだろうか。
 2019/09/18
11,993ビュー facebook 648 twitter 53 hatena 21
僕は、コンビニで働くように、医師をやっている。
 2019/09/13
16,881ビュー facebook 230 twitter 66 hatena 11
小中学生のときに休み方を知らず、そのまま大人になった人間はうまく休めない。子供にも「自主休暇」の制度を。
 2019/09/11
39,336ビュー facebook 1461 twitter 138 hatena 17
退屈なスキマ時間をゲームやSNSで「埋める」生活に、虚無感を抱く人へ。
 2019/09/10
18,164ビュー facebook 74 twitter 73 hatena 12
みんながみんな、王道を突っ走らなくてはいけない世界をどうやったら変えられるだろうか
 2019/09/07
13,171ビュー facebook 280 twitter 55 hatena 21