カテゴリー: 子育て世代向け > 人生
人生 記事一覧
独身中年のおれは社会の「不審者」であることを甘受する
 2022/02/15
13,193ビュー facebook 107 twitter 1 hatena 50
占いもなにも信じない知人が「整体」の効果だけは力説していて、ちょっと驚いた。
 2022/02/03
23,153ビュー facebook 77 twitter 1 hatena 358
傷口に人生を奪われるな
 2022/02/01
12,404ビュー facebook 187 twitter 0 hatena 11
才能のない精神障害者にはロールモデルが存在しない
 2022/01/26
20,697ビュー facebook 91 twitter 13 hatena 51
人の金で生かされている「赤字人間」に生きる価値はあるのか
 2022/01/18
28,744ビュー facebook 109 twitter 4 hatena 373
そういえば今の職場って、まさに鬼殺隊じゃん……
 2022/01/12
11,747ビュー facebook 49 twitter 0 hatena 4
比較されて、負けてしまった人間に救いはあるのか
 2022/01/07
26,084ビュー facebook 170 twitter 0 hatena 396
50歳になってようやく気付いた、人生で重要なことと、後悔したこと。
 2022/01/06
319,580ビュー facebook 1548 twitter 250 hatena 1213
知る機会がなければ、常識なんて身につけようがない。
 2021/12/22
10,906ビュー facebook 339 twitter 2 hatena 12
いつも他人のせいにしていると、自由を失う。
 2021/12/16
18,276ビュー facebook 330 twitter 33 hatena 25
老いによる限界は避けられないけれど、全力疾走する中年として今を生きたい。
 2021/12/14
10,077ビュー facebook 611 twitter 1 hatena 50
高齢者に接していると、若い時にもっと楽しんでおいたほうがいい、と強く思います。
 2021/11/30
30,046ビュー facebook 209 twitter 3 hatena 54
なぜタトゥーを彫るのか。それは、タトゥーで救われる人生があるから。
 2021/11/29
78,171ビュー facebook 39 twitter 2 hatena 0
おれが抑うつ状態になったときのことを書き留めておきたい。
 2021/11/26
34,793ビュー facebook 129 twitter 12 hatena 402
たった5分あれば、誰でも渋沢栄一の偉大さがわかる。
 2021/11/17
5,558ビュー facebook 63 twitter 1 hatena 1
数学ができなかった人間の残り滓が「文系」と呼ばれるのではないか。
 2021/11/16
47,928ビュー facebook 229 twitter 5 hatena 402
中国では、物乞いにすら「努力」が求められる。
 2021/11/15
8,503ビュー facebook 147 twitter 10 hatena 9
ホワイトな職場や学校、そして安全な世の中にはびこる、危険な人間関係の話。
 2021/11/12
18,564ビュー facebook 4 twitter 0 hatena 16
大人が保守化していくのは、死の恐怖から逃れる為だった
 2021/11/11
13,682ビュー facebook 231 twitter 6 hatena 18
「富の再分配は必要かもだけど、自分が損をするのは嫌だ」というのがみんなの本音
 2021/11/04
8,084ビュー facebook 179 twitter 4 hatena 8
切った鼻毛の中に白髪を見つけたとき、男は“人生の秋”を知る。
 2021/11/02
12,005ビュー facebook 169 twitter 1 hatena 13
なぜ、多くの有名企業のCEO達は、早起きしてジム通いしているのか。
 2021/10/29
44,689ビュー facebook 1180 twitter 11 hatena 70
『ダーウィンが来た!』で、東京ホモ・サピエンス編をやってくれないかなあ。
 2021/10/27
6,883ビュー facebook 35 twitter 7 hatena 33
日本人は、いったいいつまでマスクを着け続けるのだろうか。
 2021/10/22
36,606ビュー facebook 67 twitter 26 hatena 450
深まる秋に、50代の身の振りようを思う
 2021/10/13
23,120ビュー facebook 300 twitter 7 hatena 231
「親ガチャ」につける薬はなさそうだ。
 2021/10/07
9,993ビュー facebook 30 twitter 3 hatena 56
「親ガチャ」は問題だと思うけど、自分の子供にはスタートダッシュさせたいというのが本音。
 2021/10/04
18,971ビュー facebook 134 twitter 3 hatena 210
それにしても、親ガチャというスラングが響く社会の、なんと暗いことだろう!
 2021/09/27
31,501ビュー facebook 152 twitter 4 hatena 346
事件や事故で失われた損害は、元通りにはならない。
 2021/09/22
7,731ビュー facebook 107 twitter 1 hatena 3
人間の「行動ポイント」は増やせる。
 2021/09/10
20,814ビュー facebook 91 twitter 4 hatena 78