資本主義の本質的な強さは、「無私」も「利他」も必要としないこと。
 2021/10/27
10,579ビュー facebook 278 twitter 2 hatena 8
『ダーウィンが来た!』で、東京ホモ・サピエンス編をやってくれないかなあ。
 2021/10/27
6,932ビュー facebook 35 twitter 7 hatena 33
コロナ禍が飲食店に与える影響を、「損益分岐点」の観点でみるとどうなるか。
 2021/10/26
3,661ビュー facebook 48 twitter 0 hatena 1
ハンドメイド雑貨の活動をしていて、自己啓発ビジネスに踊らされてしまったときの話。
 2021/10/26
13,897ビュー facebook 40 twitter 1 hatena 2
海外在住者が、疲れて日本を恋しがる理由について。
 2021/10/25
36,329ビュー facebook 169 twitter 14 hatena 316
日本人は、いったいいつまでマスクを着け続けるのだろうか。
 2021/10/22
36,693ビュー facebook 67 twitter 26 hatena 450
人は、身銭を切らせたときに、はじめて本音が出る。
 2021/10/21
67,667ビュー facebook 2896 twitter 25 hatena 101
善意からだとしても、99%の評論は、相手にとっては単なる迷惑。
 2021/10/20
16,135ビュー facebook 0 twitter 34 hatena 96
決定の質は、何に左右されるか?
 2021/10/19
5,833ビュー facebook 59 twitter 4 hatena 6
ビジネスにおいても「結果よりも過程が大事」なときがある
 2021/10/19
11,063ビュー facebook 350 twitter 2 hatena 15
国家主席から「ゴルフ禁止令」が出された国、中国でゴルフビジネスをやる日本人の話。
 2021/10/18
10,857ビュー facebook 33 twitter 0 hatena 2
「ジーザス」とすぎやまこういち先生の音楽についての個人的な思い出
 2021/10/15
7,390ビュー facebook 36 twitter 11 hatena 13
最先端の「助け合い」プラットフォーム、P2P保険とは何か。詳しく解説。
 2021/10/14
2,303ビュー facebook 16 twitter 1 hatena 3
「上司批判」を口にする人たちの気持ちが、よくわかった。
 2021/10/14
32,660ビュー facebook 635 twitter 14 hatena 25
深まる秋に、50代の身の振りようを思う
 2021/10/13
23,162ビュー facebook 300 twitter 7 hatena 231
自己肯定感が低い人の特徴と、それを高めていく方法について解説。
 2021/10/12
32,631ビュー facebook 224 twitter 7 hatena 5
ラーメン二郎はラーメン界唯一のコース料理である
 2021/10/12
20,129ビュー facebook 316 twitter 6 hatena 33
このご時世、もう「主婦」という言葉は使わないほうがいいのかもしれない
 2021/10/11
12,937ビュー facebook 52 twitter 1 hatena 3
「今日の仕事は楽しみですか」と聞かれて、ムカついた人がたくさんいた理由。
 2021/10/08
27,293ビュー facebook 395 twitter 6 hatena 14
「親ガチャ」につける薬はなさそうだ。
 2021/10/07
10,083ビュー facebook 30 twitter 3 hatena 56
メシ画像をきっかけに出会った、「神々の山嶺」が滅茶苦茶面白いので語らせて欲しい
 2021/10/06
38,873ビュー facebook 50 twitter 34 hatena 44
リーダーシップとは何か? 時代によるリーダーシップ理論の変遷を分かりやすく紹介。
 2021/10/05
12,924ビュー facebook 62 twitter 1 hatena 9
自尊心の高い医者が「儲かりそうな投資話」にすぐ騙されてしまう理由。
 2021/10/05
9,222ビュー facebook 98 twitter 1 hatena 14
「親ガチャ」は問題だと思うけど、自分の子供にはスタートダッシュさせたいというのが本音。
 2021/10/04
19,069ビュー facebook 134 twitter 3 hatena 210
「やりたい・教えてくれ」と言ってくる割には、とくに努力をしない人たちに、うんざりした話。
 2021/10/01
82,055ビュー facebook 2785 twitter 178 hatena 88
生涯で一度しか、投票の棄権をしたことがない、という話。
 2021/09/30
3,459ビュー facebook 26 twitter 0 hatena 10
コンサルティング会社における「社員の消耗を防ぐ、カルチャーとしくみ」の話。
 2021/09/29
25,617ビュー facebook 338 twitter 6 hatena 62
力を持ち、経営陣と対立し始める従業員たち ~Amazon・Googleの事例~
 2021/09/28
5,161ビュー facebook 44 twitter 1 hatena 1
我が家では「コロナがおさまったらやりたいことリスト」を作るようになった。
 2021/09/28
12,774ビュー facebook 64 twitter 4 hatena 171
それにしても、親ガチャというスラングが響く社会の、なんと暗いことだろう!
 2021/09/27
31,628ビュー facebook 152 twitter 4 hatena 343