1
- 酒に溺れそうになって「リスクがとれず、チャンスを全く活かせない」のも、そう悪くないと気づいた。
-
2020/05/2912,376ビュー
226
51
16
- コロナに乗じて町内会の属人業務を改善しまくった一人のおばあちゃんの話
-
2020/05/28160,767ビュー
1.7万
2998
1263
- 「こうなりたい」という方向に向けて、一つ手をあげてみることの重要性について。
-
2020/05/279,716ビュー
304
38
7
- PR 企業が、オンライン化で「高コスト体質」を改める、またとないチャンスが来た。
-
2020/05/269,748ビュー
161
33
7
- とにかく、きちんと仕事する人に、報いたい。
-
2020/05/2522,689ビュー
283
101
43
- 「健康は国民の義務」を描いたディストピアSF小説『ハーモニー』の話。
-
2020/05/2218,597ビュー
268
144
264
- 精神科の医師「アル中は治らないから診ないと決めたけど、君はインテリだから診てあげよう」の意味。
-
2020/05/2129,018ビュー
354
293
86
- 軽率さで誤った判断を下した人を責めちゃいけない。
-
2020/05/2010,669ビュー
553
37
3
- わかりやすくするためであっても、「どっちかを上げて、どっちかを落とす」論法は、危険。
-
2020/05/1917,751ビュー
448
276
37
- 「過剰なビジネスマナーが存在する組織」はたいてい、停滞している。
-
2020/05/1839,720ビュー
1737
1152
56
- 人はルールを守って死ぬことなどできない
-
2020/05/1512,101ビュー
549
26
1
- なぜアーティストの「政治的発言」はヌケてるように見えるのか?
-
2020/05/1410,505ビュー
116
30
6
- 傑出したシェフの料理動画を見て「創作ロジック」に圧倒された。
-
2020/05/1340,274ビュー
1210
456
607
- 仕事は、キレたら負け。
-
2020/05/1282,750ビュー
2175
376
96
- 「言葉が足りない上司」は「言うことがころころ変わる」と思われて信頼を失う。
-
2020/05/1128,738ビュー
350
175
29
- 最近の新人は「好青年」と「才媛」ばかり。けれど素直に喜べない私。
-
2020/05/0831,493ビュー
253
78
246
- 「絆のちから」とかいう美辞麗句で、問題をごまかさないでほしい。
-
2020/05/0710,648ビュー
764
106
5
- 市場の歪みで、結構楽しく「生活」できてしまう。
-
2020/05/0115,187ビュー
148
43
4
- 医師の僕も「対面診療って必須じゃなかったね」と思い始めた。
-
2020/04/307,522ビュー
275
35
10
- オースン・スコット・カードの「エンダーのゲーム」「死者の代弁者」が超絶名作なので読んで欲しいという話
-
2020/04/2816,021ビュー
81
62
277
- 「口だけの人には関わらない」のが鉄則。
-
2020/04/2748,479ビュー
2991
269
46
- オリエンタルラジオの中田敦彦さん、「教育」だというなら、どうかフェイクを発信しないでください。
-
2020/04/2419,991ビュー
405
76
5
- 負けをデカい燃料にして、逆転ホームランを打ってる人たちの話。
-
2020/04/2315,884ビュー
164
103
5
- 「戦時」の悲惨さが、ようやくわかってきた。
-
2020/04/2252,653ビュー
980
265
327
- PR 数百名の社員のリモートワークは、結果のみを評価する「社員に優しい仕組み」に支えられていた。
-
2020/04/2117,560ビュー
552
127
25
- 「会議でトンチンカンな発言をするベテランエンジニア」の、深い洞察。
-
2020/04/2081,077ビュー
1590
469
1025
- 「出社が大好き」な人間にはソーシャルディスタンスは難しい
-
2020/04/1721,540ビュー
153
30
129
- 直感に頼らず、あえて「ゆっくり」仕事をしたほうが、結果として早く仕事が終わる。
-
2020/04/1621,009ビュー
290
81
63
- この騒動で「孤独なコロナウイルス後」になりそうな人が可視化されている。
-
2020/04/1533,695ビュー
1070
381
14
- PR 不況は採用のチャンスだが「勘」ではなく「データ」に基づく採用活動が着々と進んでいる。
-
2020/04/1412,422ビュー
118
146
6