『自粛警察』は、正義感ではなく嫉妬心から生まれている。
 2021/04/09
8,638ビュー facebook 147 twitter 227 hatena 22
子育てのため、精神科医の仕事を辞めて「専業主夫」になった時の話。
 2021/03/24
24,127ビュー facebook 158 twitter 200 hatena 280
大人になってもミニ四駆で遊び、ウルトラマンや戦隊モノを楽しめる人間になりたいと思っていた。
 2021/03/19
10,393ビュー facebook 154 twitter 26 hatena 73
ひきこもると「カレンダーの消えた人生」になる。
 2021/01/13
10,044ビュー facebook 82 twitter 11 hatena 31
夜は眠れず、朝はもっと寝ていたい人に読んでほしい話。
 2020/12/10
16,442ビュー facebook 63 twitter 14 hatena 38
GO TO トラベルを利用して旅行にいってみた。皆様もよいGO TOライフを!
 2020/11/16
8,256ビュー facebook 95 twitter 27 hatena 21
トランプさんと、日本学術会議の面々は似ている。
 2020/11/09
7,123ビュー facebook 88 twitter 10 hatena 10
地方では、サルなどの野生動物はかわいいどころか、共生すら難しい迷惑な存在。
 2020/11/06
26,477ビュー facebook 495 twitter 1542 hatena 237
インターネットで身近にひそむ「身バレさせる人」の脅威
 2020/10/30
12,179ビュー facebook 87 twitter 65 hatena 26
人間関係をギロチンのように断ってきた人間の末路
 2020/10/13
33,550ビュー facebook 96 twitter 26 hatena 34
昭和のヒット曲は、 同じ日本なのに、もはや現代とは全く違った文化に感じるという話。
 2020/10/12
34,131ビュー facebook 2189 twitter 1132 hatena 60
「言い切る人」が強すぎる。
 2020/06/18
143,445ビュー facebook 3859 twitter 1335 hatena 1731
軽率さで誤った判断を下した人を責めちゃいけない。
 2020/05/20
10,182ビュー facebook 553 twitter 37 hatena 3
PR 数百名の社員のリモートワークは、結果のみを評価する「社員に優しい仕組み」に支えられていた。
 2020/04/21
17,168ビュー facebook 552 twitter 127 hatena 25
この騒動で「孤独なコロナウイルス後」になりそうな人が可視化されている。
 2020/04/15
32,978ビュー facebook 1070 twitter 381 hatena 14
コロナウイルスによる都市封鎖は日常風景をどう変えたのか。中国現地からのレポート。
 2020/04/03
6,649ビュー facebook 143 twitter 10 hatena 1
2019年に買ってみてよかったものたち
 2020/03/26
24,520ビュー facebook 87 twitter 27 hatena 3
「古き良き時代」を想う人の気持ちがわかった。
 2020/03/12
25,422ビュー facebook 571 twitter 302 hatena 13
コロナウイルス騒動で思い出した、根拠のない不安のやっかいさ
 2020/03/05
25,371ビュー facebook 2328 twitter 291 hatena 22
最強のデブ飯「ラーメン」のために、家で筋トレしようと試行錯誤した結果。
 2020/02/25
15,800ビュー facebook 125 twitter 45 hatena 13
旧友と、伝説のクソゲー「ダウボーイ」のクリアを目指したとき、確かに僕は、そこに人生の真理を見た。
 2019/12/13
35,695ビュー facebook 228 twitter 299 hatena 255
「習慣」や「思想」が、その人の容貌、姿、健康状態を形成する。
 2019/12/11
27,055ビュー facebook 585 twitter 109 hatena 46
コストをケチると、中年男性はたちまち「キモく」なってしまう
 2019/11/22
30,956ビュー facebook 510 twitter 119 hatena 61
もしスティーブ・ジョブズが、新発売のAirPods Proのプレゼンをやったら
 2019/11/19
9,947ビュー facebook 161 twitter 44 hatena 11
深夜の歌舞伎町で「ジョーカー」を観ようとしたら、ホストと客の痴話喧嘩が始まった。
 2019/11/13
37,864ビュー facebook 351 twitter 318 hatena 72
僕らの「知る権利」について実感した、ちょっとした出来事の話。
 2019/10/08
18,054ビュー facebook 92 twitter 138 hatena 6
子どもに「人がほめられても自分の価値は下がらない」「自然に人をほめられるようになってほしい」と話をしたときのこと。
 2019/10/03
56,086ビュー facebook 1325 twitter 592 hatena 814
サウナに通い、青空がこんなにも高かった事に気がついた話
 2019/10/01
13,825ビュー facebook 145 twitter 41 hatena 4
「プライベートを大切に、厳しいノルマや課題、条件はなし。みんな仲良く楽しもうね」というチームが簡単に崩壊する理由。
 2019/09/25
79,507ビュー facebook 2279 twitter 2028 hatena 40
躊躇せず「今の体制じゃ出来ません」「取り敢えず足元を固めさせてください」と言うのも、大事な仕事のうち。
 2019/09/19
25,489ビュー facebook 378 twitter 158 hatena 81