1
雑感 記事一覧
- 「自己啓発」や「自己実現」の次に、どのような価値観が到来するのか?
-
2023/02/0922,380ビュー
190
810
317
- コーヒードリッパーを知らなかった四十代男が、火傷せずにコーヒーを淹れるまで
-
2022/12/1548,498ビュー
200
31万
464
- 結局、最後は「性格」で人間の価値が決まるんだな。
-
2022/12/1391,677ビュー
1187
1753
470
- ド田舎と大都会の間には、「世界」が感じられるぐらいには豊かな領域がまだまだある
-
2022/06/1347,735ビュー
1217
8.2万
402
- 「サプライズ」っていう演出、とにかく失敗した時のことが怖すぎないですか?
-
2022/04/196,419ビュー
39
172
16
- 占いもなにも信じない知人が「整体」の効果だけは力説していて、ちょっと驚いた。
-
2022/02/0322,369ビュー
77
1
356
- 気に食わない言葉に、おれは「圧」をかけるぜ。
-
2021/09/177,515ビュー
68
0
11
- 中国で暮らすと「中国の景気は『路上に捨てられた便器』で判別可能」だと分かる。
-
2021/09/1327,536ビュー
773
3
50
- コンサルタントやってた時、重要な対人技術として『「ちがう」と言うな』と習った。
-
2021/06/08103,300ビュー
1329
338
1659
- トランプさんと、日本学術会議の面々は似ている。
-
2020/11/097,125ビュー
88
10
10
- 長崎を旅して感じた、人間の弱さと「正義」の恐ろしさ。
-
2019/08/2915,973ビュー
730
174
6
- 皮肉なことに「不謹慎な発言をしたい人たち」が、最も「不謹慎狩り」を熱心にやっている。
-
2019/03/0511,717ビュー
227
30
22
- 『平等』は弱者を追い詰める。重要なのは『公平』だ。
-
2019/02/2746,929ビュー
964
118
14
- 差別がこの世からなくならない、根本的な理由について。
-
2018/12/2858,438ビュー
113
69
38
- 「真の天才」が、一周回って「できない人」に見える理由。
-
2018/12/01103,319ビュー
492
75
18
- タトゥーで決意表明する人々の謎
-
2018/08/2914,588ビュー
137
46
16
- 100年前の日本人は非常に沸点が低く、礼節の人が突然暴れ出す、恐怖の民族だった。
-
2018/08/0213,132ビュー
237
133
22
- インターネットにも黄金町や西成のような場所が作られるようになるのかもしれない
-
2018/07/0420,309ビュー
315
273
164
- 職場で「わたしのコンソメスープ」という意味不明コラムを書かされた時のこと。
-
2018/06/18112,038ビュー
5574
9472
327
- 「手抜き工事」は何故起きるかと言えば、たぶん職場崩壊なんだと思う。
-
2018/06/1118,355ビュー
512
167
17
- 非モテが苦しいのは、生殖に成功した者だけが子孫を残してきたから
-
2018/06/0535,690ビュー
196
459
30
- 自由恋愛って、多くの人を不幸にしているんじゃないか?
-
2018/05/2950,174ビュー
940
1098
86
- モテないのは、マジで苦しい。
-
2018/05/2340,526ビュー
306
3268
100
- 知らず知らず「自分が嫌悪していたサラリーマン像」に染まっているかもしれない、という恐怖について。
-
2018/05/229,326ビュー
273
47
3
- 「話せばわかる」だなんて、やっぱり嘘だった
-
2018/05/1519,211ビュー
870
383
256
- なんで公園には、いつのまにかBB弾が自然発生してるの?
-
2018/05/0930,375ビュー
447
282
278
- 世にある「きつくて、つまんない仕事」は、もっと適当にやっていいと思う。
-
2018/05/0820,614ビュー
698
181
22
- 「運転」とか「セックス」とか、結構たくさんの人がやってるけど、変な想像をしてしまう。
-
2017/11/1879,753ビュー
320
304
13
- 和菓子がとりもっていた、故郷の「コミュニケーションの形式」にまつわる話。
-
2017/11/173,974ビュー
97
2
6
- まっとうな男女交際って、それなり修練しないと無理じゃない?
-
2017/08/0416,472ビュー
547
7
43