1
- 堀江貴文さんが『ちゃんと野菜を食べてて偉い』というコメントにブチギレていたので、美味しい野菜の話でも書こうかと思う
-
2020/07/2114,894ビュー
305
52
9
- 「コンサル一年目が学ぶこと」を読んで、コンサル会社の「容赦ない」カルチャーについて思い出した。
-
2020/07/2047,020ビュー
1085
304
87
- 「読み手を怒らせて、ビューを稼ごうとするコンテンツ」には、気をつけなくちゃ。
-
2020/07/1718,367ビュー
177
433
167
- お笑い芸人のYoutube『かまいたちチャンネル』がどう考えても最高なんだが。
-
2020/07/169,557ビュー
111
35
2
- 日本の経営者の能力は、世界139カ国中、132位という残念な状態。
-
2020/07/1515,229ビュー
1553
120
46
- PR 政府の推進する「正社員によらない働き⽅」が静かに実現しつつある。
-
2020/07/1414,417ビュー
529
118
5
- 田舎道をドライブすると開拓精神が満たされてスッキリする
-
2020/07/136,048ビュー
82
38
3
- 「憎まれっ子世にはばかる」は真実。
-
2020/07/1015,834ビュー
275
43
7
- 「昔話の登場人物を最強にする」のは鉄板コンテンツ。
-
2020/07/098,483ビュー
88
59
33
- 服選びと仕事選びは似ている。
-
2020/07/0811,584ビュー
366
95
8
- 「何者かになりたい」という望みはまだ死に絶えてはいなかった
-
2020/07/0712,646ビュー
144
24
73
- 「初心者」に厳しいと、結局、自分たちのクビを締めることになる
-
2020/07/0625,606ビュー
1464
291
31
- いくらカネを稼いでも、真の友人や配偶者を求める「我々の動物部分」は決して幸せになれない。
-
2020/07/0314,726ビュー
264
64
37
- 「クリエイターがお金にこだわるなんて汚い」という、謎の意識は滅んでほしい。
-
2020/07/0255,090ビュー
2451
1万
411
- テレワークにともなう本質的な変化と、適応に必要なスキルが見えてきた。
-
2020/07/0115,359ビュー
504
62
26
- アラサーの私は「叶わぬ仕事への願望」を捨て、妥協することを覚えた。
-
2020/06/308,321ビュー
57
21
4
- コミュニケーションの本質は「相手がその気になる」ための配慮にある。
-
2020/06/2915,447ビュー
774
87
16
- 生きづらいのは「資本主義」や「自由主義」のせいなのか。
-
2020/06/2620,857ビュー
314
135
248
- 僕はなんで、高望みがやめられなかったのだろう。
-
2020/06/2511,402ビュー
104
45
3
- ベトナム人の技能実習生に「嫉妬」せずにはいられない日本の若者たち
-
2020/06/2413,182ビュー
522
93
5
- 忙しいフリをしなければならない職場とは、早く手を切ろう。
-
2020/06/2325,475ビュー
1477
251
23
- 物凄いリソースを振られていて恐ろしく深いのにクリアする上では本当に一切手出し不要という、聖剣伝説LOMの武具作成システムについて全人類に語り継ぎたい
-
2020/06/2222,795ビュー
82
384
55
- 仕事はリスクを取るけど、体の健康にはとても保守的な、先輩の話。
-
2020/06/199,298ビュー
220
8
2
- 「言い切る人」が強すぎる。
-
2020/06/18135,958ビュー
3849
1331
1761
- ホワイトな勤務先・ホワイトな社会には、ホワイトな人間が求められる
-
2020/06/1713,065ビュー
154
75
58
- PR 著名なインフルエンサーや経営者が「生産性を極める」ために利用しているサービスとは。
-
2020/06/1611,607ビュー
198
44
9
- 天才プログラマーの「締切に対する考え方」に、感銘を受けた。
-
2020/06/15168,111ビュー
2454
989
1707
- ダイエットより筋トレ、「堅実な政策」より「既得権への一撃」のほうが面白いよね。
-
2020/06/1210,066ビュー
95
54
20
- 「消防団はムダ」「コロナ対策は不要だった」という人たちは「システム保守費用はムダ」とか言っちゃう人たちと同じでは。
-
2020/06/1131,941ビュー
1402
951
247
- 「続けられない人」は、「練習方法」にフォーカスすると良いかも。
-
2020/06/1018,248ビュー
479
96
84